烏が鳴いてます。
たった今。
時間は、夜の23時間近。
……鳥って、鳥目ちゃうんかい??
かあかあと元気に鳴いてます(大笑)
なんかいいことあったんですかね?
あるいは、身の危険を感じることがあったとか?
もう、夜も遅いんだから。
早く寝たまえ。
烏君たち!!!
たった今。
時間は、夜の23時間近。
……鳥って、鳥目ちゃうんかい??
かあかあと元気に鳴いてます(大笑)
なんかいいことあったんですかね?
あるいは、身の危険を感じることがあったとか?
もう、夜も遅いんだから。
早く寝たまえ。
烏君たち!!!
こちらでも以前ありました。
そしてそして、昨日(10日)の早朝、5時頃にですね、
カラスはもとより、そこに居たであろういろんな野鳥たちが
ピーピー、キャーキャー、チュンチュンと
鳴きまくっておりました。
こ、これは、何か起こるんではないだろうか。。。
地震でも起こるのでは?と不安になり、
そのまま眠れず30分後に起きました。
地震が起こるかも知れない、と思ったのは
ン十年前に実家で祖父の看病をしていた頃に
ある朝、スズメが電線に鈴なりのように連なって激しく鳴いておりまして、
その日の午前中に宮城沖で大きな地震があったからなのです。
我が家は壁にヒビが入ったくらいで大丈夫でしたけど、怖かったですねえ。
と、いう経験から、鳥が騒ぐと何かの前兆?と思ってしまいます。
実際、さっき(11日午前中)鹿児島で震度5の地震があったようです。
t-catさんの近所のそのカラスさんは予知していたのでしょうか(◎_◎;)
そんなわけで長々とスミマセン。
いつも、雲の形と動物さんたちの動向には注目しております。
うおおお……
ちょっとぞっとしました!
烏、あの日だけだったんですよ、鳴いてたの。
動物が事前の揺れを察知して騒ぐことがある……とは良く聞く話なんですが……
地震も水害も、被害が早く収まって、
皆さんがいつもの生活に戻れますように、祈ってます。