
毎年、特別なことはしませんが
ケーキだけは忘れないクリスマス。
昨年、予約満了で手が届かなかった、
ルタオの
ノエル・ブラン・ドゥ・ラトゥールを注文しました。
真っ白いクリスマスケーキ、
予約できて楽しみにしていたのですが、
それをですね、先ほど、実家に持って行きました。
今週末、友人のカフェに行く折、
彼女が焼いたシュトレンを持って帰りますので、
2つもケーキいらないよねって思ったからなんですが。
血液検査の結果がいまいちで、
年内の抗癌剤治療に入れるかどうか微妙、
クリスマスも正月も
自宅にいられるか、その逆か
ホントに先が読めません。
でも、もし、自宅にいられるのであれば、
多分ですが薬の副作用の影響は
受けない時期にかかるはずなクリスマス。
美味しく食べられる状況であることを祈ります。
そんでもって、ルタオですが、
ケーキに雪の結晶をかたどったモチーフがついてきて、
可愛いなあと去年思ったんです。
そしたら今年もついてましたよ。
去年と今年ではデザインが変わってました。
毎年、変えてるのかなあ。
今から来年の話もないもんですが、
ぜひ予約して違いを確認してみよう!
もちろん。
ノエル・ブラン・ドゥ・ラトゥールに再チャレンジしますよ (^.^)
t-catさんがご家族と笑顔で
クリスマスが過ごせますように
願っております(^-^)
シュトレンって、とっても手間が掛かった
ドイツのケーキなんですね。
「グレーテルのかまど」を観て
すごい!と思いました。
同時にヨダレが出てしまうくらい
美味しそうと思いました(^▽^;)
毎年、品評会があるんですって。
ドレスデンかな?発祥の地で。
ホント、今年は落ち着かない年末年始になりそうです。
クリスマス……
来週の話だというのに、
予定が一切立ってません。
ケーキだけはあります! という状態です(大笑)
優しいコメント、本当にありがとうございます。
みけ様の方も、ご家族と素敵な時間を過ごせますように。
シュトーレンは、
そうですね、
ブランデーが効いた
フルーツパウンドケーキを
平べったい状態で焼いたようなもの……
って感じです。
たくさんぱくつくのではなく、
薄切りにしてすこーしずつ頂くのですって。