goo blogをお使いの方でしたらご存知の通り、
年初1/2から1/3ごろにかけて、
NTTdocomoのサービスに不具合が出てました。
まーったく繋がらないのに、
状況説明にgoo blogで書き込むって、
どんだけポンコツなの。
最近続いているサイバー攻撃の標的になったらしいですが、
改めて思いますね、
インターネットサービスって脆い、
安定性には疑問大有りなんだなあ、って。
ここはアナログなラジオとかTVの方が
いざって時の情報源にはなりますね。
緊急時のネットの情報、
繋がらないと意味ないし。
blog,特にgoo blogは使ってきてめちゃくちゃ長いです。
極力毎日投稿を続けてきました。
でも、不可抗力で投稿が2日できなかったのは
多分初めてかもしれない。
親が死んだ時を除いて。
そろそろ、blogの運営も
考える時がきたのかな、と思わないでもございません。
年初1/2から1/3ごろにかけて、
NTTdocomoのサービスに不具合が出てました。
まーったく繋がらないのに、
状況説明にgoo blogで書き込むって、
どんだけポンコツなの。
最近続いているサイバー攻撃の標的になったらしいですが、
改めて思いますね、
インターネットサービスって脆い、
安定性には疑問大有りなんだなあ、って。
ここはアナログなラジオとかTVの方が
いざって時の情報源にはなりますね。
緊急時のネットの情報、
繋がらないと意味ないし。
blog,特にgoo blogは使ってきてめちゃくちゃ長いです。
極力毎日投稿を続けてきました。
でも、不可抗力で投稿が2日できなかったのは
多分初めてかもしれない。
親が死んだ時を除いて。
そろそろ、blogの運営も
考える時がきたのかな、と思わないでもございません。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます