t-catの徒然寄稿

興の赴くままの煩悩炸裂日記です。買い物(散財)やら、最近のハマリ物公開中。猫(ラグドール)と暮らして18年が過ぎました。

ついて来るのよ

2017-09-05 21:59:59 | 親を小細胞がんで見送りました..
今日は病人の件で病院へ。

詳細は……まあ、後日改めて。

まったく明るい話がないものですから。
ええ、まったく。

悪いニュースと悪いニュース、
どちらを先に聴きたい? 状態です。

で、本来であれば今日か昨日が、
月一の定期検診日に当たっていました。

もう、検診で病院へ来ることはないでしょう。

ないけど、気がかりだったのが、鴨たちです。

どうだろう、元気だろうか。

鴨たちが保護されてるエリアへ行ってみました。

いましたよ、4羽いました!

……え?

4羽……

そうか、4羽なんだ……

ちょっと寂しい、
でも大きくなったのはうれしい。

ここまで大きいと、巣立ちも間近いでしょう。

で、この鴨がですね、
寄ってくるんですよ。



ガラス越し。




歩くと、



ととととと、と




ついてくる!

こんなに人に懐いて大丈夫なんだろうか。

心配になる鴨たちの成長でした。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« しいちゃんだったらどうした... | トップ | 邪魔したる! »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (t-cat)
2017-09-06 22:11:19
みけ様

そうなんです、けっこういたんですよ。

先月はまだ6羽ぐらいいたような気がしたんですが……

そして、親がまったく見当たらないんです。

この子達、もう巣立ったのかな。

であれば、4羽でも希望があるなと思っています。

この子達、もう飛べるようでしたので。
返信する
鴨って・・・ (みけ)
2017-09-06 15:42:06
たしか、7羽くらい子鴨がいましたよね。
厳しかったのね(-_-;)・・・。

ついてくると、可愛い反面「大丈夫かな」
と、思ってしまいますね。

鴨って、飛びますよね(*_*)
危ない時、バサバサッて飛び立てば
危険回避できそうですけど・・・。

無事に成鳥になることを祈りますm(__)m
返信する

コメントを投稿

親を小細胞がんで見送りました..」カテゴリの最新記事