杉ちゃんのWEB日記

国際山岳ガイド 杉坂 勉のブログ

谷川岳クライミング2011.10.20~21

2011-10-22 12:50:45 | プライベート山行記録

 怪我から復帰後初めて、プライベートで谷川にアルパインクライミングに行ってきました。といっても今回は、どちらかというとゲストといった感じ。結局1回もリードをすることはありませんでしたが・・・・

Pa200002   Pa200017

 メンバーは同じJAGUの木村さんと、若手ナンバーワン?といっても、JAGUで若手は彼しかいません・・・・が、去年JAGUに入った成田君と私の3人です。

 ルートは、20日が烏帽子奥壁のディレティッシマ、21日が二の沢右壁の予定でした。2つともトレーニングの意味もありますが、ガイドルートの下見です。

Pa200010_2   Pa200015

 20日のディレティッシマは、まさしく成田君デー。彼のリードで、久々に本チャンのクライミングというものを少しだけ味あわせていただきました。感謝。

Pa200005_2

 空けて21日は、木村さんと二人で二の沢右壁。木村さんとのクライミングは、今回が久々だったのですが、現役時代はさすがに谷川ほか、いろんな岩場でもまれてきただけあって、いまだにその身のこなしやルートを見る目は確実。まさに頼れるアニキといった感じで、色々と勉強になりました。

F1000082

 しかし二の沢は、10月になるとまったく日の当たらなくなる場所で、この日は右壁に向け、沢をつめていくにしたがい、じめじめと湿って感じになり、黒いコケもあってかなりスリッピー!

 結局上部がガスってきたこともあり、この日は右壁に取り付くのを断念。また来春に持ち越しとなりました。

 結果としては、壁を登って谷川岳にたどり着くことは出来ませんでしたが、忘れかけていた大事な感覚を、再び感じた貴重な2日間でした。

 木村さん、成田君有難うございました。