なんとか、完成となりました。
事故キットで、フロントウインドーのフレームが曲がっており、立て直しながらの作業でした。
強度がなくて、気を遣いましたが、二次災害も少なく良かったと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/3f/db2e4ce394904bb5839020aeb1bd5b74.jpg)
キットは、残念ながらほとんど一体成型で、塗り分けして作りなさい状態。
透明パーツは、フロントスクリーンの塩ビくらいで、ヘッドライト、テールランプも一体化です。
フロント周りはすべて無かった事にして、パーツは金属から自作しています。
おかげで立体感は増したと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/43/3681588ae61f9dd42cdaadfed3658c50.jpg)
真横です。
とても大きい車に見えますが、実際はとても小さい車で、リアのシートは飾り?
子供用で大人は無理でしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/52/83c2deee414b90f836558cac789e964a.jpg)
リアから、フロントまで伸びるモールは、豪華に感じます。
昔の車は、こういう所がきっちりしていますね。
金属を買い込んだので、懐が厳しかったですが、塗り分けではキットに負けてしまいますからね・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/d8/caef7274668edc64bb810b9d7eef375a.jpg)
最後は、自然光の下で。
自分なりに仕上げました。
多少の事は、ご愛嬌で。
ありがとうございました。
事故キットで、フロントウインドーのフレームが曲がっており、立て直しながらの作業でした。
強度がなくて、気を遣いましたが、二次災害も少なく良かったと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/3f/db2e4ce394904bb5839020aeb1bd5b74.jpg)
キットは、残念ながらほとんど一体成型で、塗り分けして作りなさい状態。
透明パーツは、フロントスクリーンの塩ビくらいで、ヘッドライト、テールランプも一体化です。
フロント周りはすべて無かった事にして、パーツは金属から自作しています。
おかげで立体感は増したと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/43/3681588ae61f9dd42cdaadfed3658c50.jpg)
真横です。
とても大きい車に見えますが、実際はとても小さい車で、リアのシートは飾り?
子供用で大人は無理でしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/52/83c2deee414b90f836558cac789e964a.jpg)
リアから、フロントまで伸びるモールは、豪華に感じます。
昔の車は、こういう所がきっちりしていますね。
金属を買い込んだので、懐が厳しかったですが、塗り分けではキットに負けてしまいますからね・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/d8/caef7274668edc64bb810b9d7eef375a.jpg)
最後は、自然光の下で。
自分なりに仕上げました。
多少の事は、ご愛嬌で。
ありがとうございました。