残りのパーツを取り付けて、完成となりました。
ブルーの色合いが、実物と画像では全く別物で、かなりトーンを落とさないと近い色になりません。
これでも、すこし明るいです。
赤色に続いての2台目で、同じ品質です。
ルーチンになったように感じますが、同等に仕上げる難しさも理解できました。
プラモデルと違い、キットによって別物とまでは行きませんが、レジンなのどは差がありますからね。
今回は、研ぎ出しを行いました。
何年ぶりでしょうか・・・
もっともっと追い込めると思いますが、失敗するのは目に見えていますので、この辺りで止めました。
鏡面になりましたが、面出しは甘いようです。
研ぎ出しの意味がありませんね。
ただ単に、うねりを取るだけなら、中研ぎで充分です。
まぁ、自分で模型映えする光沢が、これで納得であれば、それで良いのです。
もしこれが、最近のモデルなら、これではダメでしょう。
これからも、意識して塗装を行っていきます。
F1、ラリーカー、旧車、最新車、これら全て同じ塗装面では、面白くありませんから〜
それでは、すこし休憩します。
ブルーの色合いが、実物と画像では全く別物で、かなりトーンを落とさないと近い色になりません。
これでも、すこし明るいです。
赤色に続いての2台目で、同じ品質です。
ルーチンになったように感じますが、同等に仕上げる難しさも理解できました。
プラモデルと違い、キットによって別物とまでは行きませんが、レジンなのどは差がありますからね。
今回は、研ぎ出しを行いました。
何年ぶりでしょうか・・・
もっともっと追い込めると思いますが、失敗するのは目に見えていますので、この辺りで止めました。
鏡面になりましたが、面出しは甘いようです。
研ぎ出しの意味がありませんね。
ただ単に、うねりを取るだけなら、中研ぎで充分です。
まぁ、自分で模型映えする光沢が、これで納得であれば、それで良いのです。
もしこれが、最近のモデルなら、これではダメでしょう。
これからも、意識して塗装を行っていきます。
F1、ラリーカー、旧車、最新車、これら全て同じ塗装面では、面白くありませんから〜
それでは、すこし休憩します。