1/43カーモデル製作 ガレージt-98

模型が趣味で、特に1/43カーモデルを中心に製作しております。
~ 楽しく模型をつくりましょう ~

クラフト綿棒

2017年07月31日 | ケミカル&ツール
タミヤの綿棒を購入。

丸先は、いつも使っているので、三角タイプを選びました。
理由は、ボディーの磨き出しの時に、磨き残しを少なくするためにです。
L字のラインでは、I面と、_面を磨きますが、角は丸綿棒では届きません。
先の鋭い三角綿棒であれば、なんとかなるのでは?と思いました。

効果あるか?試してみようと思います。

1/43 TRON Alfa Romeo giulia 1964(2) ネジ切り

2017年07月29日 | alfa romeo giulia 1964
2台目の製作開始です。
題目に(2)をつけていますが、2台目という意味です。

まずは、シャシーとボディーを留めるネジですが、今回は、長さの違うネジが入っていました。
無理にねじ込むと、ボディーが割れるかもしれません。
同じサイズの木ネジを、探すのも面倒なので、ネジ切りをしました。

M2タップでボディー側にナットと同じ働きをする、らせん状の溝を開けます。
最初は、ドリルで妥当な太さと長さを開けます。
次は、その穴をガイドにタップで溝を刻んでいきます。
もちろん垂直にです。
屑が溜まりやすいので、都度掃除しながらゆっくり開けます。
あまり締込みすぎて、底にタップが当たると、破損しやすいので、注意です。

同じM2ネジを、その穴に締め込むと、しっかり留まります。
もちろん、座繰り加工は必須ですね。

これで基礎がしっかりしたので、車高やタイヤのバランスを確認しやすくなります。


追伸
シャシーに、ジュリエッタの刻印があります。
このモデルは、ジュリアです。
トロンは、キットを使い回しているのでしょう。
ありえないパーツも混入しており、パッキングはアバウトです。
使えるパーツは、ありがたく取り置きしておきます。





まさかの

2017年07月25日 | alfa romeo giulia 1964

実は、もう一台あります。
勢いで、色違いを製作しようかと思案中。

パーツを眺めていたら、やはり輸入品ですね。
ゴミが、沢山入っています。
使えないんですよね。
しかし、パーツとして使いなさい!なのです。

向こうで使えなかったパーツを、適当に入れたのでしょう。
1台目より楽な部分と、別に調達しなければならない物もあります。

なんとかなるレベルなので、このまま製作しましょう。
重複して、製作記はつまらないですが、簡単にブログを書いて行きます。

工作室清掃

2017年07月23日 | 楽しい日々
一台完成しましたので、工作室を清掃します。
その都度きれいにすれば良いのですが、なかなかですね・・・

製作記でも、バックが乱雑であったり、ゴミが散らかっていたりでしたが、それらを綺麗にします。
今回は、かなり汚れていますので、少し大掃除でもしましょう。

古い塗料や机にこびり付いた汚れも落とします。
もちろん、ブラシも分解掃除です。

床も掃除機をかけて雑巾がけですね。
埃は塗装の大敵ですから・・・
できる限り綺麗しておきます。

さて、次は何を製作しようか?
暑いので、無理せず当分お休みも良いですね。
我慢できなくなったら・・・その時に考えましょう。


1/43 TRON Alfa Romeo giulia 1964 完成

2017年07月22日 | alfa romeo giulia 1964
暑い中、エアコンもなし!気合いで完成です。
最初は、朱色がきつくて、もう一回上塗りを行い赤みを深めました。
クリアーも塗装し乾燥につれて良い赤になりましたね。



ジュリアはボンネットの形状が特徴です。
細長いエアーインテークがあります。
ここは、メッキモールが付きます。
そして空気孔は深く彫りこんでおります。



リア周りです。
この車は、幌がトランクに乗っかっておりません。
シート後部に収めてあります。
ここは、トランクに幌カーバーが格好良いと感じます。



サイドです。
ミラー追加、モールは削り落として金属帯に置き換えです。
これだけでも良いアクセントです。
三角窓は、キットに付属なしで簡単に自作しました。
やはり三角窓がないとね・・・


この時代のアルファはとてもエレガントですね。
色違いで、もう一台作ってみようかな・・・と思うくらいです。


1/43 TRON Alfa Romeo giulia 1964 フロントスクリーン

2017年07月21日 | alfa romeo giulia 1964
だいぶ前に、型を抜いていたのですが、逆テーパーで難渋しておりました。
そのままでは、填めることができません。
型をさらに削り落とし外側から填めることができる感じまでにしました。

窓枠自体、良い加減なので、細かい部分は力技ですね。
適当に絞った割にまずまずです。

ボディーに乗せてワイパーとのバランスを見てみます。
ワイパーは、ゴム部分をガラス面に折り曲げた方が良さそうです。

これで、最後の部品をすべて取り付けます。
次回は、完成にする予定です。

1/43 TRON Alfa Romeo giulia 1964 リア組み立て

2017年07月20日 | alfa romeo giulia 1964
テールランプ、マフラー、フュエールキャップを取り付けました。
リアは、これにて完成です。


その他では、ドアノブやルームミラーを取り付けました。
残りは、サイドモール、サイドミラーです。

そして、塩ビの絞りがありますね。
三角窓も併せて作りましょう。
これを一番最後にしたいと思います。


1/43 TRON Alfa Romeo giulia 1964 外装小物

2017年07月18日 | alfa romeo giulia 1964
引き続き、組み立て作業です。

今回は細かい物。
ウォッシャーノズル・幌留めピン・ヒンジです。
余った接着剤でリアバンパーや、ホィールキャップ取り付けました。
フロントスクリーンは仮置きですが、かなり車らしくなってきましたね。

どんどんパーツを取り付けようと思いますが、ヒンジのバランスが悪い様です。
塗装の厚みで浮き上がったりノズルの干渉しています。
簡単なので、もう一度、ヒンジはやり直しましょう。



1/43 TRON Alfa Romeo giulia 1964 上下合体

2017年07月16日 | alfa romeo giulia 1964
自作内装パーツを取り付け、ハンドルやシフトレバー、ダッシュボード周りを仕上げました。
忘れ物はこれ以上無いので、シャシーを取り付け、タイヤも履かせました。

引き続き組み立て作業に入っても良かったのですが、タイヤを固定させた方が狂いでなくて済みます。
よって、一晩放置します。

次は、ボディーを掃除してから、外装パーツを取りてけて行きたいと思います。