今回ご紹介するウルトラ怪獣ソフビは,
ウルトラマンギンガのラスボス ”ダークルギエル”です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/f1/8ed662bfba2246547d95a4c693b7c628.jpg)
ダークルギエル type-A 写真。
怪獣500シリーズソフビのNo.56です。
見た目は,アーマードダークネスや,ヤマトタケルのクマソガミに通じるものがありますねー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/88/b49e1e8c6750cffbb43ed5c6888dcfbb.jpg)
顔のアップ写真。
後ろ向きに弧を描いて反った角は,コスモスの怪獣””アルケラのような感じで,
黒の身体に,オレンジ色の眼は,ベリアルカラーです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/22/5f80623b178e0c5c3ed07b59c9856148.jpg)
横向き写真。
腕部分に,オレンジ色の塗装が施されています。
単なる黒色成型でなく,テカテカしており,見た目にはカッコいいお姿です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/d8/21e620fc1e5a3592b39918eb2f13a4ac.jpg)
背面写真。
背面は,このシリーズの大半で言えますが,塗装は施されていません。
割と,腰回りが細めのダークルギエルさんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/50/5b3626cde27a1e9a4ba7c554af29a5ed.jpg)
タグ写真。
ギンガ出演時のもので,ギンガと対峙している姿が掲載されています。
ギンガは見ていませんので,コメント難しいですーぅ。
ウルトラマンギンガのラスボス ”ダークルギエル”です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/f1/8ed662bfba2246547d95a4c693b7c628.jpg)
ダークルギエル type-A 写真。
怪獣500シリーズソフビのNo.56です。
見た目は,アーマードダークネスや,ヤマトタケルのクマソガミに通じるものがありますねー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/88/b49e1e8c6750cffbb43ed5c6888dcfbb.jpg)
顔のアップ写真。
後ろ向きに弧を描いて反った角は,コスモスの怪獣””アルケラのような感じで,
黒の身体に,オレンジ色の眼は,ベリアルカラーです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/22/5f80623b178e0c5c3ed07b59c9856148.jpg)
横向き写真。
腕部分に,オレンジ色の塗装が施されています。
単なる黒色成型でなく,テカテカしており,見た目にはカッコいいお姿です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/d8/21e620fc1e5a3592b39918eb2f13a4ac.jpg)
背面写真。
背面は,このシリーズの大半で言えますが,塗装は施されていません。
割と,腰回りが細めのダークルギエルさんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/50/5b3626cde27a1e9a4ba7c554af29a5ed.jpg)
タグ写真。
ギンガ出演時のもので,ギンガと対峙している姿が掲載されています。
ギンガは見ていませんので,コメント難しいですーぅ。