つりんぼ。

定年後 半農(家庭菜園)半漁(釣り)で
忙しく生活しています
なるべく毎日更新目指します!

安納芋定植 各エンドウ収穫

2018年05月09日 20時28分56秒 | 畑・庭いじり

5月9日(水)雨のと曇り 時々雨

本日も朝雨

午前9時頃止んだので、実家へ畑作業に

水溜まりが・・・ ナス・オクラ定植予定マルチ  

歩くのも大変 ズボ!

 

ナス・オクラの定植は無理なので

昨日、3割引きで安納芋の苗25本753円で購入して有ったので

やや元気は無いように見えるが大丈夫でしょう

    

一番隅のあまり水の溜まっていない畝に

歩く場所に藁を敷いて定植を

     

安納芋の苗は、昨年同様 山のNZさんから頂けるようになっているが

今年は、量が少なそうなのと6月中旬位になるのでその前に少し定植

自宅に戻り午後からマメ類の収穫 大サヤ・赤花絹サヤを収穫した所でまた雨

大莢は、高さが1.8mを超え天井まで・・・果物の様

 

赤花絹サヤエンドウ

 

雨が午後4時前に上がり

白花絹サヤとソラマメを収穫

 

ソラマメは、幹があまり育たなかった為か1粒2粒入りが多い

 収穫途中

カラスに襲われながらも沢山収穫出来ました!

 

何か雨に遊ばれている忙しい1日でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする