5月27日(日)晴れ
地域のクリーン作戦終了後
実家の農作業へ
先日1株試し掘りしたメイクイーンの収穫(右マルチはオクラ)
メイクイーン
マルチ無しで栽培したので幹を抜いて3本鍬で掘り上げていく
やや小振りが多いが充分な収穫量
やや時間が経ってしまった畝マルチに穴を開け
まだ余っているナスとオクラの苗を定植(やや元気の無い苗)
左:オクラ 右:ナス 各9本定植
夕方からは、嫁さんの実家と自宅の畑作業
ツルインゲンが初収穫始まる
キャベツも3個収穫
ポップコーン雌しべが伸びてきました
ゴールドラシュの白い穂と違って茶い穂
我が家に戻って観察とソラマメ最後の収穫
ショウガが発芽
ゴールドラシュ、受粉も終わり雄しべにアブラムシが付き始めたので切り取る
ソラマメ最終収穫 一部残りは種用にそのまま
種用は、半分くらい収穫してそのままに
種用
エンドウ・ソラマメが終了したが
本日よりポツポツインゲンの収穫が始まり
豆収穫は何とか継続!