つりんぼ。

定年後 半農(家庭菜園)半漁(釣り)で
忙しく生活しています
なるべく毎日更新目指します!

釣魚下処理と今晩の料理 イサキ

2018年05月29日 20時40分30秒 | 釣り

5月29日(火)

昨日の釣魚、

昨日の内に片付けたかったが

なかなか量も多かったので、料理出来る人達にお裾分けに周り

余った分を下処理して 料理苦手な方に本日お裾分け用と自宅用に

マダイの大きい方は、知人の新築祝いに

次のマダイ1kgは、刺身用に(まだ卵を持っていました)

 

チビマダイは、鯛飯用 アジはフライ用?

 

メインのイサキは、本来なら塩焼きに最適な小型が無いので

48匹の内、30㎝以下は数匹なので30㎝オーバーも塩焼き等用に(頭付き)

特に大きい刺身用(鱗と頭落とし)

 

下処理してクーラーに入れ熟成中兼お裾分け待ち

左:頭付き塩焼き等用(鱗・内臓・鰓抜き)  右:タイを含む刺身用

 

真子・白子は、半々でした(我が家で料理した分は)

白子の下は、マハタの胃袋と肝臓

 

マハタは、熟成たっぷりして刺身で・・・

頭とカマは、味噌汁かな?

 

本日の夕食に

白子焼き・真子煮・マハタの胃袋湯通し

 

大イサキの刺身・マハタの肝湯土押し(肝醤油用)

 

美味しく頂きました!

今週一杯 熟成した刺身イサキの変化や塩焼きを楽しみながら・・・

マハタも・・・良いですね!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨降らず灌水 ツルインゲン収穫少し

2018年05月29日 20時21分47秒 | 畑・庭いじり

5月29日(火)晴れ一時曇り 東風 暑い

昨日、雨が全く降らなかったので

早朝より先ず嫁さんの実家に灌水 ツルインゲン・キュウリに

 

ポップコーンに

 

我が家もホースを使用して灌水

夕方、実家にバイクで出掛けジョウロ灌水

ナスのカバー有りと無しの場所に 花も見られる様に

オクラの2条植えにも

 

    

オクラ

 

一昨日定植した、ナス・オクラにもジョウロで灌水

  

やや水切れ状態でしたが、間に合いました・・・

ツルインゲンもこの位ずつ収穫中 もう直ぐ本格的に 後ろはゴールドラッシュ

 

予報の雨が遅れて焦りましたが・・・

明日の午後位からは降りそうです 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする