つりんぼ。

定年後 半農(家庭菜園)半漁(釣り)で
忙しく生活しています
なるべく毎日更新目指します!

大人の工作 大雨で日除けが大変な事に・・・

2018年05月14日 18時13分18秒 | 日記

5月14日(月)晴れ

昨日の夕方大雨の中 連絡(写メ付き)が有り

作った日除けが、大雨で大変な事にとのこと・・・

大雨の中出掛けるのは無理なので

朝、山に出掛けて・・・YDさんは仕事で無理なので一人で

花壇の花は元気に育っていました

思っていたよりもひどくは無いと感じたが・・・

 

よしずの上にビニールが張ってある為、想定外大雨で流れ落ちるよりも

溜まって、竹を折りよしずがバラバラに・・・

どうするか考え応急処置で、新たに竹の横竹を入れることに

裏山に入り太目の長さ5m位取れる竹を使用数7本切り出してくる

 

何とか簡易修理終了 ビニールもハウス用テープで補修し何とか午後1時過ぎに終了

強度もアップした分何とかなりそう  よしずは手直しが必要

先日の雨が大丈夫だったので、やや甘くみてしまったよう(反省)

そんなこんなで、朝のソラマメ収穫を夕方に 

 

忙しい1日が終わりました・・・

「のどぐろ」の刺身を食べて寝ます!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釣魚アカムツ(のどぐろ)他下処理

2018年05月14日 17時54分12秒 | 釣り

5月14日(月)晴れ 西風強い 暑い

昨日の釣魚 下処理

アカムツ(のどぐろ)は、刺身で 本日と明日いただきます!

頭とカマは、味噌汁用に

 

超高級魚もヘボ釣り師でも釣れれば、たっぷり美味しく頂けます!(特権)

他魚は、チョウカ・シロムツは煮魚や塩焼き サバは竜田揚げに

 

残りのサバはお裾分けに(船上でエラや内臓は取ってあります)

ツボダイは、インスタ映え?するので魚拓のFH先生に教材として提供しました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする