3月17日(日)曇り時々晴れのち雨も 主に西風 暖かい
本日の釣果

シロアマダイ

3月9日が例会でしたが、凪悪く中止
有志3名で本日に順延 釣友のSUBさんも誘って4名+常連さん3名の
乗り合い7名で 福田港 博光丸さんで紅白アマダイ釣りに
今シーズン最後かもしれないアマダイ釣りなので気合いが入りましたが・・・
くじ引きで釣り座を決め自分は左舷大艫(左舷4名・右舷3名)
ベタ凪ほぼ無風の中 シロアマダイ狙いから(写真はアカアマダイ狙い)

午前7時釣り開始 開始早々右舷ミヨシのSUAさんいきなりシロアマダイ
今回SUさん2名なので クラブ員SUさんA・釣友のSUさんBで紹介です
自分はSUAさんが4匹シロアマダイを釣った時まだボウズ・・・
かなり遅れた午前9時15分にやっと1匹(開始から2時間15分経って)
良型だったので救われました

3投連続でシロアマダイが釣れ(釣り)アカアマダイに向かいました
2番目はやや小さ目でしたが3番目は良型で良かった!

自分の釣り座から左舷ミヨシ(自分の隣 艫2がSUBさん)

SUBさん何か掛けました(良型のハチでした)竿が大きく曲がる

良型ハチカサゴこの後も4匹追加 ある意味おみごと
船中ハチ多数上がっていましたが
良型5匹はSUBさんのみ(アマダイ釣りですョ)

シロアマダイは一人蚊帳の外だったのですが、アカアマダイ狙いになったら
良型連続の右舷大艫の会長FWさんスイッチが入った様です

続いて(流石です!)

予報より遅くやや風と波が大きくなってきましたが午後1時少し前納竿
FWさんのクーラー

アカアマダイも自分は苦戦・・・午前11時にやっと1匹 その後ポニョ2匹追加

自分のクーラー

左舷艫2のSUBさんハチはダントツ大きさもでしたがアマダイは白1匹

右舷ミヨシのSUAさん紅白アマダイ良型と白アマダイ数釣り

常連さん達も良型アマダイを上げました
本日の釣果
シロアマダイ 3匹(32・44・45㎝)
アカアマダイ 3匹(22・26・31㎝)
ハチ(ウッカリカサゴ) 1匹(33㎝)
3目
予報から早上がり覚悟の釣りでしたが、ベタ凪が長く続き良かったです
朝は、ヒョットして今日はボウズ有りかと心配でしたが
シロアマダイの良型1匹釣り楽になり良い方向に
やや潮の動きが悪くサメ・エイ・ヘビ・エソ等が釣れたりしていました
楽しかった今期のアマダイ釣りも終わりかな・・・
今回順延で出来ただけでも良かったのですが、まあまあ釣れたので良しと
今後の沖釣りは、コマセ釣り・タチウオ釣りが主になって浜名湖も始まります。