つりんぼ。

定年後 半農(家庭菜園)半漁(釣り)で
忙しく生活しています
なるべく毎日更新目指します!

ソラマメ・メイクイーン終了 インゲン初収穫 コーン順調

2018年05月27日 19時45分20秒 | 畑・庭いじり

5月27日(日)晴れ

地域のクリーン作戦終了後

実家の農作業へ

先日1株試し掘りしたメイクイーンの収穫(右マルチはオクラ)

 メイクイーン

マルチ無しで栽培したので幹を抜いて3本鍬で掘り上げていく

    

やや小振りが多いが充分な収穫量

 

やや時間が経ってしまった畝マルチに穴を開け

まだ余っているナスとオクラの苗を定植(やや元気の無い苗)

 

左:オクラ 右:ナス 各9本定植

 

夕方からは、嫁さんの実家と自宅の畑作業

ツルインゲンが初収穫始まる  

 

キャベツも3個収穫

 

ポップコーン雌しべが伸びてきました

ゴールドラシュの白い穂と違って茶い穂

 

我が家に戻って観察とソラマメ最後の収穫

ショウガが発芽

 

ゴールドラシュ、受粉も終わり雄しべにアブラムシが付き始めたので切り取る

 

 

ソラマメ最終収穫 一部残りは種用にそのまま

 

 

種用は、半分くらい収穫してそのままに

     種用

エンドウ・ソラマメが終了したが

本日よりポツポツインゲンの収穫が始まり

豆収穫は何とか継続!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アジサイメイン ダリアに花芽 本日の我が家の花

2018年05月27日 07時38分54秒 | 畑・庭いじり

5月27日(日)晴れ 穏やか 暑い

朝、畑作業の前にアジサイの花が目立ってきたので

鑑賞しながら他の我が家の花も点検

我が家のアジサイは、全て挿し木で増やしてきた物

 

 

 

 

 

アジサイ以外では

 

パンジーそろそろ整理ですが、花が少ない時期に頑張ってくれたので・・・

    

ダリアに花芽が

 ダリア

グラジオラス

 

ブロック塀のツタも緑一色 秋には真っ赤に

 

ヒマワリ二も花芽が、その前でパトロール中のクロ猫クロがゴロン

       

春に花を楽しませてくれたアーモンド今年は実も沢山(食べるまでいけるか?)

4年目のアーモンド

 

 

のんびりブログを打っていたら

本日は、地域のクリーン作戦日

中断して、ゴミ拾いに(最近は草刈りが無くなったので早い)

暑いですが、今から畑作業!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大人の工作 日除け補強と駐車場区分でほぼ終了

2018年05月26日 17時57分47秒 | 日記

5月26日(土)曇り一時晴れ 穏やか 暑い

山のかき氷屋さん「ふわり」に大人の工作にYDさんと

今年のかき氷の開始日も決まり

 

大人の工作も最終コーナー 

自分は、予定通り日除けのビニールの上にネット張り

ちょうど畑用品に4×4mのツル物用ネットが有ったのでそれを使用する事に

 

4隅を固定し真ん中と左右は、竹で上から固定

もう少し緑が強いかと思って作業していたがあまり目立つ事無く・・・

 

虎ロープで駐車区分を作りほぼ大人の工作も終了

 

長いようで短かった大人の工作 

営業日には、間に合いYDさんとホット一安心

かき氷準備のばぁば達は、これからが大変そうですが・・・

自分は、半農(家庭菜園)半漁(釣り)に専念します!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男爵初収穫 ソラマメまだ大量!

2018年05月25日 19時03分45秒 | 畑・庭いじり
  • 5月25日(金)曇りのち晴れ 穏やか 暑い

朝から晴天かと思っていたら曇り暑くも無い

その後、太陽が出てきて暑さ増

嫁さんの実家のジャガイモ(男爵)掘り

今年は、あまり栽培しなかったがまあまあ育ってくれました(これで全て)

   

マルチを剥がし

   

 

収穫 綺麗な物が多いので数は少ないが満足!

 

跡地をキンメ君で直ぐ耕運

 

午後からは、昨日耕運したソラマメの跡地に

苦土石灰・化成肥料を撒き日光消毒を兼ね耕運

 

夕方、我が家のソラマメ収穫

本日で終了と作業始めたらなかなか有りもう1日掛かる予定に・・・

 

まだ残りそう

 

本日分収穫 約40株(初収穫では無いので粒が少な目が多い)

ここで終了 大バケツ3杯目

 

思っていたより大量!

 

 もうこの位収穫出来そうなので、楽しみ延長

明日は、活躍してくれたキンメ君を返しながら

大人の工作に日除けの上のビニールの上にネット(園芸用)張り予定

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エンドウ整理 サツマイモ用地耕運 ジャガイモ試し掘り

2018年05月24日 18時59分09秒 | 畑・庭いじり

5月24日(木)晴れ  西風やや強い 暑い

昨日の雨が予想より降らなかったし朝から猛暑

雨後で、午前中は畑作業無理かとのんびり朝食後、嫁さんの実家に

ハウス灌水に行って見ると

全く雨の影響無く畑作業日和

灌水後、絹サヤとスナックエンドウの整理をやることに

 

 

意外に早く 何とかエンドウは、片付きました・・・

      

レーキを掛け 耕運出来る所まで

作業が進んだので、夕方キンメ君を借りてきて

明日耕運作業と予定を立てていたが

確認を取りキンメ君 昼食後に借りに行き本日耕運作業を   

先ずは、実家の畑の耕運から2回ノドグロ君で耕運した場所だが

  キンメ君到着

サツマイモ予定地 作業開始・・・流石パワーが!

 

     

他の畝の間も草取りを兼ねて

 

耕運終了後、メイクイーンを1株掘ってみる

  メイクイーン

自種の芽が伸びた物をマルチ無しで植えたが上手くできました

作業が、順調なので帰りに

嫁さんの実家に寄り 午前中に整理したエンドウの跡地も耕運

2回通り耕運し本日の作業は終了

 

 

天気が、良かったので思いのほか進みました!

キンメ君、明日も借りて有るので

ジャガイモを掘って耕運をやっておこうかな・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする