
半額セールで、ひとつ55円(+税)。
「赤かぶ甘酢漬 レシピ」
甘酢漬のつくり方はいつもとほぼ同じ。
「赤かぶ甘酢漬 レシピ」
甘酢漬のつくり方はいつもとほぼ同じ。

薄く(2~3mm)切って塩をふり、ギュギュッともんでフリーザーバッグに入れる。
空気を抜いて袋の口を閉じたら重石代わりの酒パックを上にのせて下漬けする。
1時間経ったら袋の中にたまった水を捨てる。
昆布、昆布茶(小さじ1)、酢(コップ1/2)、砂糖(大さじ1)を袋に入れ、外側からなじませるようにもんで中の空気を抜く。
再度、重石をのせて翌日になったらきれいな色に染まる。
空気を抜いて袋の口を閉じたら重石代わりの酒パックを上にのせて下漬けする。
1時間経ったら袋の中にたまった水を捨てる。
昆布、昆布茶(小さじ1)、酢(コップ1/2)、砂糖(大さじ1)を袋に入れ、外側からなじませるようにもんで中の空気を抜く。
再度、重石をのせて翌日になったらきれいな色に染まる。

こんな残り物でもなんとかならないかな?

こまかくきざんで塩麹を加えて浅漬けにしてみた。
多少硬さも感じるが食べられないこともない。
多少硬さも感じるが食べられないこともない。

漬け込んで一時間経ったので味を確認する。
砂糖控えめなので甘味が足りない感じ。もう一杯加えてみる。
砂糖控えめなので甘味が足りない感じ。もう一杯加えてみる。

一昼夜経つとこんな感じ。
やわらかくなった赤かぶに馴染んだ甘酸っぱさが丁度いい。
やわらかくなった赤かぶに馴染んだ甘酸っぱさが丁度いい。