散策中、身近な場所にかごを編む材料が豊富にあることに気がついた。
クズ、クコ、桑、ノイバラ、ノブドウ、五葉アケビ、アオツヅラフジ、カジイチゴ、シダレヤナギ、ヤブマメ、ヤマノイモ、ヘクソカズラ、等々、ほかにもいっぱい!
クズ、クコ、桑、ノイバラ、ノブドウ、五葉アケビ、アオツヅラフジ、カジイチゴ、シダレヤナギ、ヤブマメ、ヤマノイモ、ヘクソカズラ、等々、ほかにもいっぱい!

・・ということで久しぶりに編み始めたのだが、ゴッドアイの部分に使う素材で悩んだ。細めのノイバラや五葉アケビの若蔓はポキポキ折れてだめ。クズを使うと野暮ったい。

アオツヅラフジの若蔓は割れるような音がするが切れない。ヤナギはしなやかで編みやすい。

骨組みはノイバラとクズ、編み材はクズなど。
どうにか完成したが、細かなミスの連続・・試作品なのでこんなもんでしょ。
どうにか完成したが、細かなミスの連続・・試作品なのでこんなもんでしょ。

残った材料で鍋敷きも・・
骨組みの本数は奇数が基本だが、一本切らずに編んでみたが収まりはそれなりの感じに仕上がった。
骨組みの本数は奇数が基本だが、一本切らずに編んでみたが収まりはそれなりの感じに仕上がった。