![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/68/633b8de031c9db5b14849afbdee9e24f.jpg)
桜山展望台から山裾に向かい、湿地に咲いたツリフネソウを眺めながら降る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/f5/c6460129d54c3f33f6b5aa6c475b7b1b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/40/3b8dd54814be399de9da293172d4336f.jpg)
「花見の丘」下を西に向かい、駐車場脇をぐるりと回って車道に出る。
金子駅の東、霞川の左岸に広がる山裾を寺社を訪ねながらゆっくり歩いて駅に向かう。
「加治丘陵マップ」 リンク → <https://www.city.iruma.saitama.jp/material/files/group/24/mapura2023.pdf>
金子駅の東、霞川の左岸に広がる山裾を寺社を訪ねながらゆっくり歩いて駅に向かう。
「加治丘陵マップ」 リンク → <https://www.city.iruma.saitama.jp/material/files/group/24/mapura2023.pdf>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/a7/f31dc3338588f2ab434d0325976f5e4d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/7c/6c7e05af7c8438ee0c8479289d104611.jpg)
八幡神社下から西に進み、突き当りを右、[C-9]分岐から山道に入る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/33/ade8aa6a8ff9988e76268514218a41de.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/7d/bb4fb08675521385a0f68fab558926f7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/34/8247411b44580ae1744ebb347e9b9eee.jpg)
「西三ツ木の高札場」 説明板
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/de/6d0a53d06ee9d2bc1a87d9c45d97a02e.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます