風も無く、小春日和の良い天気。
先ほどまで少し肌寒さを感じたが、歩き始めたらジワリと暑くなってきた。
先ほどまで少し肌寒さを感じたが、歩き始めたらジワリと暑くなってきた。

2024年11月14日
わかり難い駅前の五差路からやや交通量の多いわたらせ通りを北に向かう。

渡良瀬川支流の谷田川手前で左に折れてのんびり進む。
歩道の無い田舎道から解放されて気分も上々・・アゲアゲではありません。
歩道の無い田舎道から解放されて気分も上々・・アゲアゲではありません。



勝軍地蔵 (群馬県邑楽郡板倉町大高嶋)
300年以上の時を経たが保存状態も良く、端正な顔立ちで荒々しさは感じない。
300年以上の時を経たが保存状態も良く、端正な顔立ちで荒々しさは感じない。

「八間樋橋(はちけんぴはし)」
親柱は旧八間樋橋の形を模して作ったらしい。
親柱は旧八間樋橋の形を模して作ったらしい。

数年前まで上流側に旧八間樋橋の橋脚が残っていたが、いつの間にか撤去された。

板倉ゴルフ場沿いの道は古河往還の一部で、「引提」と呼ばれている。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます