甲子園きっぷ  yama’s stadium☆彡

~球児たちの あしあと~

目標と目的の違い ~目的設定の重要さ~

2011-09-04 | 高校野球

今日は残念ながら台風の影響で大会も中止となってしまいまいた。
昨夜からの豪雨で、各地に大きな被害が出ていますね・・・。

我が家も、朝起きてびっくり
溝から溢れた雨水が自宅一周溢れ出して、陸の孤島となってしまいました。
台風は少し北上したので暫くすると道が現れ脱出できましたが・・・。

大きな川の多い地域なので、あれだけ降ると本当怖いくらいの濁流となり、
この地域に来て、初めて近隣に避難勧告が出ました。
・・・水。ホント怖いです。

こんな週末は久しぶりで、溜まっていた”したいこと”をこなした一日でした。
その中で、「野球の勉強」をしました。

色々なコラムを読むことが多いのですが、いつも読んでいるコラムの中に、
「目標」と「目的」の違いについて、自分の目標設定と目的設定を考える機会になったコラムを見付けました。

「目的設定」できている選手と、できていない選手の分かれ道がよく分かり、「目的設定」を持つ事の重要性を
感じたコラムで、私の周りにいる選手たちにも、 「目的設定」ができる選手になってもらいたいなぁ~
と感じた記事があり紹介したいと思い、書いています


先日、中学生野球を指導されておられる方とお話しした際、「目標」を明確に設定できている
選手は少ないかもしれないですね」と、言われていたのを思い出しました。

確かに私の周りにいる来年高校球児となるだろう選手の中にも、この時期になってもまだ
明確な進路校を決められていない選手もいます。
目標自体が設定できていない選手も多いということです。

ただ今、野球をしているから高校野球をする、甲子園に行きたい・・・と、
何のために高校野球をして、何のために甲子園を目指すのか、・・・?
そう突き詰めて考えている選手は確かに少ない・・・いないのではないかなと思いました。

「目標」と「目的」の違い。

「何のためにそうしたいのか?」

とても分かりやすく言えば・・・
今夏の選手権大会で優勝した三高の選手たちは、 
「小倉監督さんを胴上げするために優勝する」と全国制覇を目指しました。

「優勝する」・・・は目標。
「監督さんを胴上げするために」・・・が目的。

目的設定ができているからと言って全てが叶うものではないけれど、
より強くその目標を叶えるために、がんばったり努力ができるということだと思います。
そして、自分のためだけではなく、「誰かのために」と目的を持てた方が強くなれる。


このコラムの中にも書かれているように、「目標」とは結果。
「甲子園に出場する」「プロ野球選手になる」と、これから目指す物への結果なのです。
「目標」は達成するために努力をしたり、強い意思を持って追い求めないといけませんが、
達成できないこともあるのです。

「目標」に対して、「目的」設定ができていない選手が、「目標」を達成できなかった時、
『やっぱ俺たちダメだった』『今までこれだけ練習してきたのに』『これからどうしよう…』
となってしまうとありました。

”何のために”・・・の目的設定ができていると、もし「目標」が達成できなかったとしても、
「目標」は「違う目標」に変えられる。
違う道でその目標の「目的」を達成できる道がある・・・と。


自分自身、大きな夢もなければ、こうなりたいなぁと思っても、”なぜそうなりたいのか?”と、
目的を考えることも少ないなぁと、このコラムを読んで思いました。
今までチャレンジしてきたことができなかった事も多くて、そう言われれば”何のために”と
考えたことはないな・・・、実際挫折したとき”やっぱり自分はダメだ”と思ったことありました。


「目標設定」に対して「目的設定」”こうなりたいから、こうしたいから、こうする”と、
「目標」に対して「目的」を明確に持って行動することの重要さを感じたコラムです。

中学選手たちには、突き詰めて考えるには少し難しいのかもしれませんが、
ぜひ選手だけじゃなく、親御さんも一緒に読んでみて下さいね
自分の「目標設定」「目的設定」について、考えること、見直すことができると思います。


 技術ノート 本気の心・技・体  久保田 正一氏のコラムより

目的設定していますか?