今朝、ガン検査の結果を聞きに行ってきました。
昨年は年が明けてから健康診断に行ったので、ガン検査の予約がいっぱいで
年度内の(3月中)予約がいっぱいで、できませんでしたので、今年は昨年の
年末に行ってみました。やはり予約がいっぱいでしたが、何とか2月の1日
の予約が取れました。
そんなこんなで、今日、その結果を聞きに行ってきたわけですが、ガンは発見
できませんでした。しかし、胃の中が荒れていて、これはピロリ菌が原因している
とのことでした。そこで構成部室で対処することとなりました。
またお薬が増えてしまいました。
明さんもガン検査は受けた方がよいですよ。
私の地域では年に一回検診のサービスが無料となっていますが、(60歳以)
胃カメラは1000円かかります。さらに組織を取っての検査はさらに数千円
かかり、4千円程度の出費となります。
それでも早期発見を心がけると、生存率はかなり上がります。
一説によると、日本人の2人に一人はガンになるとのデータがあるそうです。
しかし、ストレスの解消や、充実した人生を送っている人は確率は下がると思います。
もうすぐ春ですね!