北タイの片隅で・・・

タイ北部の田舎町に住んで16年、引篭爺の生活日記

北の町で日本のテレビを見る

2017年07月11日 | 日記
異国に住むと、やはり日本の情報がほしいし、テレビも見たい。


爺がタイに来た頃また、北の町に住み始めた頃、

パソコンも持ってなくて、ネット屋に通っていたのを思い出す。

ネット屋はそこら中にあって、ガキどもがゲームに熱中していた。

日本語 日本の情報が恋しくて、それこそ毎日通っていた。時間制で毎回100b近く取られていた。

ネットで新聞代わりに、Yahoo! 、掲示板で「2ちゃんねる」やらタイ掲示板をよく見ていたけど、

今掲示板は全然見なくなった。 今でもあるのかなぁ〜



その頃、日本語放送と言えば「NHKワールド」しか無かった。一時期、ネットでリアルタイムに

TV放送が見れた時があったが、すぐに閉鎖された。



タイに長く住んでいる方は、皆さん持っているのではないかナ。アダルトも!

メーサイ、タチレクにもよく通った…DVD📀を買いに。

ここ北の町にも日本の番組、映画などをDVDに落とし、貸し出す、売る商売をしていた日本人が

いたと思う。日本人会にもいたな。

それから、日本にデッキを置いてそこからネット繋げてタイで見る様なものもあった。



こんなんをパソコンに接続して日本テレビをリアルタイムに見る方法まあった。

爺も月1000b払っていた。ネット環境も悪かったから、画面がしょっ中フリーズしてまともに

見れなかった。ソウトをダウンロードして見るものもあり、これも月1,000bだった。


今ネット画面広告で「JTVユニオン」?あるようだけど、これって違法でしょう?

こんなに広告出して大丈夫なの。

厳密に言えば全て違法でしょう。いつ閉鎖されても文句言えない。


最近は、スマートテレビ、テレビボックスなどいろいろ出て来てるし、タイの田舎でも

ネット環境も良くなった。

中国製のテレビボックスは、チャンネルチューナーでどこの国の放送でも、

リアルタイムに見れる。それもパソコン経由無しに。オマケにデジタル放送で。



いつ閉鎖されるか分からない、全て自己責任の中で、いろいろ模索しながら、

楽しむ方法を見つけています。


皆さんどうしているのかなぁ〜

自己責任の範囲だから、あまり言えないか。



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする