買物に出たら、(スーパーBIG−C)
中国行事? なんだろう? 中元節?終わった。 中秋節なら10月1日じゃなかった?
10月は国慶節の連休も重なる。(10/1〜10/8)

中華イベントのディスプレイ

「鶏の丸焼き」ならぬ蒸し鶏

「家鴨のロースト」
しかし、こんな売り方! 買う気はしない。

「月餅」が有ると中秋節だね。 しかし早くないか?
中華系タイ人が多いと言え、一般のタイ人は何もしないから。
中華系タイ人はお金持ちが多いから購入単価は大きいとは思うけど、今から準備するのかなぁ。

コレは紅白の蒸し饅頭。フカフカほんのり甘いが口内の水分全部持っていかれる。
日本の「お月見」は10月1日
中国の国慶節連休は旅行シーズン、タイには来れないだろう。去年は陸路をマイカーで来る中国人観光客が沢山いて、事故違反がニュースになり注意報が出ていたが。
北タイの観光業は死んだな。
今年初収穫 パッションフルーツ

自然に落ちた。 黄色は酸っぱい、ビタミンCたっぷり感。
今日の献立
朝

「唐辛子入ソーセージ」失敗でした。 まさに「安物買いの銭失い」でした。
嫁父母にも手伝って貰い消化中…
昼飯

タイ焼きそば
夕食

「ポークチョップ」 わさび醤油でいただきました。
厚みがあって、450g程ありました。 嫁母のカマドで炭火焼で。