北タイの片隅で・・・

タイ北部の田舎町に住んで16年、引篭爺の生活日記

北の町 厳しい両替

2019年12月25日 | 日記
両替レートが酷い。
今までにない酷さだ。 手元のバーツが底をつき、嫌々両替に向った。
2,730b/1万円   いつ迄続くのか?   困ったもんです。
まあ、最低必要額のみで両替して凌ぐよりほかない。

新しい生鮮市場ができた。


グローバルホームセンターの向側。
まだまだ工事中。タイ式見切り開店 風が吹けば、粉塵が舞い上がる。


広い。奥行100m超える。 店舗も全部オープンしてない。
駐車場場、果物市場できてから来るべき。  まだ早いかな。
ともかく広い市場になりそう。

クリスマスイブ 爺の夕食



330g  329b     タイ産牛肉 2人で十分だった。
意外と柔らかくて美味しくいただきました。

今年も後6日を残すのみ。
酔っ払い運転が増えてくるから、車では出られない。

年末特番を観てテレビ三昧、家篭りが始まった。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北の町 師走

2019年12月23日 | 日記
「令和元年も後8日。」と言って、爺はいつもと変わらない。暇〜。
テレビは年末特別番組が多くなり、慌ただしさをやたらと煽る。
明日は、クリスマスイブ。ケーキも食べたい。

今日は久々に買い物に出た。  街中は車が溢れて、いつもより混雑してる様な気がする。
センタンプラザ駐車場はいつも通りの混雑。中はそんなに混んでいないが、駐車場は満杯。
2Fで今月分電気代991bを払い、食品売場に。野菜 パンなどを買った。
通路の産直ファーマーズマーケットで、

5cmを優に超えるメンダー(タガメ) 1匹60b   見た目ゴキブリそっくり。
もし、生きたまま日本に持って行けたら、高く売れるだろうな。
うちの嫁曰く、60bは高い。昔は何処にでもいたと。
タイでも絶滅危惧種認定近し。

マクロへ。
明日はクリスマスイブ、肉でも喰おう。


タイアンガス牛 330g 329b 日本で言う、1,000円ステーキ。
330gは流石に多いので嫁と分けて食べる。今日から冷蔵室でゆっくり解凍。

その後、神戸屋(日本食材店)に


冷凍牛スライス肉、甘塩シャケ、冷凍アグロ、しめ鯖、冷凍コロッケ、うどん。
サントリーほろ酔(酎ハイ)は、嫁用。


牛薄切り肉。 これは正月に「すき焼き」だな。
1.5mmスライス バラ肉500g  219b


クリスマスケーキ  ココナッツケーキ 220b です。

年末年始は、北の町はバンコクからのタイ人、クルンテープナンバーの車が増え、
渋滞も。幹線道路はスピード出し過ぎ、脇道はゆっくり脇見運転の危なっかしい車が
いっぱい。
爺は外には出たくない。

今年は、タイバーツは高いし、クリスマスにいつも下がるドルも高いまま、
両替しないと年を越せないが、いつ両替行くかな?
年内もう一度市内に出向く事になるナ。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北タイから全くどうでもいい話

2019年12月20日 | 日記
今年、9月に帰国した際、スマホにゲームアプリをダウンロードした。

「ドラゴンクエストウォーク」


目的地を決めてウォークキングする体に良いゲームです。

以前ブーム起こした「ポケモンGO」に似たゲームアプリですが、ポケモンGOは北タイのど田舎の住人には不向きのゲームだった。

今回の「ドラクエウォーク」は本来日本国内のみのゲームと聞いていた。
日本滞在中は、朝夕のウォークキング散歩にスマホを握りしめて徘徊しまくっていた。

ドラクエは、そのBGMと言い、出てくるモンスターには、団塊爺にも馴染み深いものあって楽しく遊ばせてもらっていました。

タイの戻ってアプリを開く事も無かったのですが、暇にかまけてチョット開いてみたら、
位置情報は機能機能しており、モンスターも湧いて出てきた。

ゲーム進行に大切なクエストの目的地は表示されず、ウォークキングする意味も無いけれど、ゲーム内の自宅もこちらど田舎に引越して主人公のレベル上げを一生懸命しています。

ホント、しょうもないどうでも良い話です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続 北の町ドライブ

2019年12月19日 | 日記
シンハーパークを出て15分ほどでワットロンクン。
毎年ワンセットで様子を見に来ている。
特にワットロンクンはまだ未完成? 日々進化?している。



裏の駐車場に車を止めた。昔は砂利だったが今は綺麗に舗装されている。

裏から入ってすぐに、



チェンライ のご当地キャラ「メンシーフーハーター」4耳5眼の獣?


ガジュマル下の仏陀。この周りにも新しい創作が、


ズームアップするとかなり妖艶な阿弥陀様だなあ。



アメリカンヒーロー生首の樹

本堂は外国人有料 タイ人は無料 爺は嫁と一緒にタイ人ゲートより入って無料。





地獄の橋を渡って本堂へ。本堂内撮影禁止…
ドラえもん、ピカチュウ、ウルトラマンは変わらず壁画に。



何か怪しい宗教団体?
ここも某国人には人気の観光スポット。
タイ人より外国人の方が多い様

丁度昼時


「カオソイ」「サテー」 各々50b

食器が全てココナッツの殻。 何か洗いにくそうで気になる。

4時間程のドライブだったが、疲れた。年だなぁ。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北の町ドライブ

2019年12月19日 | 日記
点検整備したのでドライブに出かけた。
空港前から新しいバイパス通って、シンハーパーク、ワットロンクンへ。
家から30分ほどで着いた。


園内バスに変更が。 30分、1時間おきに出るバスで決められたポイントを周るものだったが、今はバスが10分おきに出て、各ポイントで乗り降り自由となっている。チケット100bを買えばいつでも乗れ様です。


爺はこのキリン・ゼブラ ポイントで暫く遊んだ。




10時40分発のバスに乗車した。 丁度。動物達の餌の時間だった様で、全部の動物が見学用の柵周りに集まっていた。




子供達は大喜びで餌をあげていた。見学は10時過ぎが良さそう。

クリスマスイベント?

かなり大きなミッキー風ネズミワラ人形

トラックター上のサンタ
シンハーパークには毎年コスモスの時期に来ていたが、今年は12月になった。
花は無く、見るのものなかった。  天気も良すぎて暑いくらい。
相変わらず、某国人で溢れていた。それでも、午前中は少ない方かな。

次はワットロンクン(白い寺)の近況。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北の町トヨタでマイカー点検

2019年12月17日 | 日記
毎年12月は自動車の点検と決めている。年1回。
爺は車について全く無知。メカに興味がないので日頃の自主点検は全然しない。
空気圧やらエンジンオイル、ウオッシャー液も何にも。
日本にいた時は、全てガソリンスタンドで点検してくれたので。

タイのスタンドは何もしてくれない。「車内のゴミ捨てましょうか?」もない。
タイヤの空気は嫁が一人で四苦八苦して入れている。

給油の時は自分で、
「ゲスホールガオシップハー テムナ! アオバイセットドゥワイ」(レギュラー満タン。領収書頂戴ね!)と言う。

前回点検より1年で約6,000km弱走っていた。8年で46,000kmだから、毎年同じだな。
トヨタさんからも、走らないのも良くないと言われている。毎年。

 
今年は11月にタイに戻った際、バッテリーアップしていて、近所の方の車からバッテリー借りてエンジン掛けた。
それ以来、やはりエンジンのかかりが悪い。

今日10時で事前に予約して持って行った。



基本点検修理で、4,000b弱と言うのでそれでお願いした。

点検に入るや否や、後輪がパンクしてると言う。 「そお。直して。」

暫くすると、バッテリーがダメと。 「そお。交換して!」

エアコン洗浄しましょうか?  「うん。やって。」

全て言いなり。 良いお客さん。

タイヤ!  なに?   これは後1年大丈夫です。と。  来年点検の布石だね。

2時間ほどかかって、総額6,224b  約22,400円だった。

これで、年内の大きな出費はおしまい。

年末年始は何を食べようかな。 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北の町病院へ

2019年12月16日 | 日記
今日は朝から病院。泌尿器科になるのかな。
タイ語で、泌尿器科はなんと言うのか知らない。考えと事もない?
泌尿器科?は北の町公立病院の分院になる。市場 郵便局の近く。
予約は8時。嫁に急かされ、6時半に家を出る。気温11.9℃


朝霧に霞む、北の町空港。

爺は腎臓が1つだけ。2015年4月に「腎臓がん」で左腎臓を摘出済み。手術もこの病院でした。術後が痛かったなぁ。
来年でちょうど5年。  今日は医師より来年早々にエコー検査をする。異常無ければ、今後の検査は、年1回の血液検査で良しだと。 晴れて5年生存クリア。

爺の寿命は既にお釣りの部分で生きていると思う。
2009年4月 大腸がんで手術 ステージ2
2014年12月 大腸がん再発で手術 ステージ1
2015年4月 腎臓がんで手術 ステージ2

この12月がんセンター発表の各ガンステージ別5年生存率によると
大腸がん
ステージ1  95.1%
    2  88.5%
    3  76.6%
    4  18.5%

腎臓がん
ステージ1  96.0%
    2  86.4%
    3  74.6%
    4  17.5%

幸運にも恵まれて早い段階での処置で、体は切り刻まれても居ていられる。
「人間、生きているだけで丸儲け」ですね。

今も、この泌尿器科、内科、「ガン内科?」の先生にお世話になっています。 
特に癌科?の「エッカポン医師」は2009年以来の付き合いです。

どんな病気でも、開き直って立ち向かえばなんとかなる物。
最初の癌診断時、帰国するかで悩みました。でも帰国せずここで処置した。

どうせ近いうちに転移?再発?するだろう。また、切ろう。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メコンオオナマズの子供

2019年12月15日 | 日記
親戚の家で養魚池(ため池)の水抜き(魚さらい)があった。
誘われたが、泥水にまみれるのと臭いので遠慮した。


嫁がこんなのを貰ってきた。
プラーブック(メコン大ナマズ)の小さいの。
それでも、70cm位かな。  解体後ばグロいので写真はない。


今日の昼。
切身の唐揚げが出てきた。背身と腹身の唐揚げ。
皮は固い。腹身は少し臭みがあり、背身は締まっていて美味しい。

我が家では多いのでご近所にお裾分けしたら、また新米(カオホムマリ)がきた。
で、今日のお昼はこの様になった。

ため池に稚魚を入れておけば、3年位でこの位になるらしい。
川魚は魚体が臭いので爺は触らない。ぬめりもひどいから。

嫁と両親は、これの煮込みをおこわ(カオニャオ)と共に食べてる様。
爺はこの2切れで十分だ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北タイに棲む爺の衣

2019年12月11日 | 日記
北タイで暮らす爺 「衣食住」の衣
コレは簡単、家に篭っている時は、半袖Tシャツにステテコ風パンツ。毎日、シャワー後に着替える。一日中、寝る時も起きている時も同じで、安上り。
買物など出かける時は、コットンパンツにポロシャツに着替える。
流石にこの年になると、短パン・Tシャツでの外出はしなくなった。
爺の着るものは、全て「ユニクロ」  帰国時にセール品を購入する。
帰国する度に、上下数枚ずつ買い、古い物は嫁の親戚に差し上げる。
ほぼ、1年中同じスタイルだな。
厚着の必要ないのは何より楽。
ここで暮らす限り衣類にはお金は掛からない。


このブログのプロフィールに「ロングステイお誘いブログ」としていたが、ロングステイと言うと何か余裕のある優雅な滞在の様な気がする。「海外移住」は、未来に希望が持てる目的、仕事を持って前向き生きて行こうと言う事だと思われる。

爺の場合は、余裕も優雅さも未来もないので、「海外隠居お誘いブログ」とした。
余裕のないカツカツの生活を自己責任の範囲で送っています。

全て自己責任。他人には頼れません。ただ、嫁には頼るけどネ。
海外で同じ日本人は危ないナ。15年程前すっかり騙された経験有り。何気に近寄って来る日本人は危ない気がする。



庭先の花。近隣でも花が咲き乱れている。散歩もしない爺は、家に中から眺めるだけ。


Tops ストア 78bで。 実家の七輪で直火焼き。
日本では、レストランでしか無理。

爺はここ数年。 春から初夏にかけ2ヶ月。初秋から冬にかけ2ヶ月。
4ヶ月ほど日本で暮らす。当然 嫁も同行。
日本の冬と夏は爺には無理になってしまった。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北タイに棲む爺の住②

2019年12月09日 | 日記
へんぴなタイ、更にへんぴな北タイの片隅に住むに、必需品が有る。


まずは、足の確保。
車は必需品品。バンコクの街中に住むのであれば要らないかも知れないが、ここ北タイ市内でも郊外でも車は必要。


バイクでも良いとも言うが、日本人爺には危険すぎる。郊外でも市内でもバイクは危険。事故が多過ぎ。 爺は乗らない。 自転車は更に危険。
車は8年が過ぎたが、買い替えはまだ先だな。
バイクは嫁が早朝、田舎市場に買出しに使う用。
車もバイクも嫁名義。更に家も嫁名義だな。 危険と言う人も居るが。
タイでは車の維持費は日本に比べると安い。 ほぼ自己責任の世界だ。
だから、異邦人はしっかり保険掛けといた方が安心。
タイで、事故に遭えば日本人が悪いになる。不利になる。
爺がいつ運転出来なくなっても、嫁にも免許は取らしてある。

次に必需品。
インターネット回線。コレがなければ、やはり住めない。
爺家には、3BB 光回線。 月749b(2,670円) 高くはない。必需品。


ネットが有るからTVも見れる。 爺家内は日本と同じ。
引き篭もって居られる。

次の必需品。 医療保険。
爺は過去に、ここで仕事をしていたので、タイの健康保険証(継続保険)がある。
爺は最大限にお世話になっています。持病がたくさん有り、3人の医師に変わるがわり診てもらっています。病院は公立市民病院になります。医療レベル薬の良し悪しにいろいろ言う人居ますが、爺にとって今まで問題あった事なし。
爺は医療費はほぼ掛からない。保険料は、430b/月(1500円)だけ

最後に住居。
持家でも賃貸でも。自分の納得できる範囲で決めれば良い。
自分で居心地の良い空間を作るだけ。


最最後に必必需品。居なくてはならない人  パートナーだな。
面倒みてくれる人兼料理人兼メーバーン兼ガイド兼通訳兼運転手(時々)兼話し相手兼骨拾い人。
爺が外に出る時には必ず嫁は同行。常に一緒にで有る。

北タイの片隅で暮らすには、上記のどれが欠けても住めないナ。

爺家の仏様


一応、小さな仏様祀って有る。
北の町ワットプラケーオから安くお借りしてきた。ブルー柄の小さな壺は爺の骨壺。
家の門柱には、タイ国旗が掲揚して有るし。




ある日の夕食
こームーヤーン(豚首肉焼)、袋茸オイスターソース炒め、ブロッコリーなど


夕食後フルーツ



変わらない朝食。

珍しく昼 外食。


「ガウマシム」ビビアンさんの店。
メニューにない「カツ丼」90b カツも沢山、ボリューム満点。
夕食が食べれない位お腹一杯。

しつこく、北タイへロングステイお誘いブログ。
今朝も7℃を下回り寒い日が続いています。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする