Life with Leica

ライカ片手に写真散歩

距離計

2008年10月23日 | その他国内
Kure City
Nikon D100

先日、ふとしたことで、自分のすぐ目の前にある文字が読めない、というかピントが合わなくなっていることに気がついた。
眼鏡をした状態での「最短撮影距離」がどうやらおおよそ12㎝くらいになっている。自分の眼の「マクロ機能」は確かもっと高かったはずで、これがもしかすると、自分には縁のないものだと思っていた、世にいう「老眼」というやつかもしれぬ。
それなら遠方は見えるかというと、眼鏡をはずせば10㎝より遠いものにはピントが合わない。高校3年生以来の近眼である。
カメラのオートフォーカスよりも人間の眼の方が性能は高いとはいえ、マクロレンズや、最近のコンパクトデジカメが、すぐ目の前のものから遠くのものまですべてピントを合わせられるというのは、実にすごいことである。

写真は戦艦大和の艦橋。最上部にあって横に張り出しているのが15メートル測距儀。
日本光学(ニコン)製の、基線長約15メートルという、世界最大の距離計(レンジファインダー)である。主砲を撃つ前にこれでピント合わせを行うわけだ。
カメラのマニュアルフォーカスがオートフォーカスに敗れたように、これもレーダーに敗れた。


にほんブログ村 写真ブログ モノクロ写真へ

ベンチの多い道

2008年10月22日 | 大阪

Osaka City
RICOH GR DIGITAL

写真と関係なく・・。
昨年も何度か書いているのですが(たとえばこちら)、プロ野球のクライマックスシリーズというのはどうも意味がわかりません。今年のセ・リーグは巨人と阪神の一騎討ちだったと思うのですが、これで日本シリーズに出るのが中日、ということにもしなると、熱狂的サポーターなら暴動を起こすかもしれません。
それは冗談としても、きっと読売のあの方が黙ってはいないでしょう。

ところで、ウィンドウズの日本語変換ソフトIMEが少し賢くなった、というので昨日、新しいものをインストールしたのですが、どうも相変わらず「おバカ」のような気がします・・。

にほんブログ村 写真ブログ モノクロ写真へ

回らない

2008年10月21日 | その他国内

Taketomi Island

2008年は久々に台風上陸ゼロの年となるか。

ちなみに、世界の経済情勢と同様、我が家の経済情勢も大変悪化しているので、今年は久々に海外旅行ゼロの年になりそうです。

思い出のある道

2008年10月21日 | 尼崎

Amagasaki City
RICOH GR DIGITAL

中学生の頃、近くの空き地で野球をしていて、写真にある長屋の中のどのお宅だったか、玄関の戸のガラスを割ったことがある。友人と怖々謝りに行ったところ、「しょうがないから、いいよ」とその家のご婦人は怒る様子もなく許してくれた。
30年ぶりにこの道を歩いてそんなことを思い出したのだが、ふと、この中の1軒の玄関の戸を見ると、一部分、ガラスの代わりに古びた板が張ってある。それは、どうもあのとき自分が割ったのと同じお宅の、同じ場所のように見えなくもない。ひょっとして、30年以上も修理せずそのままにしてきたということだろうか・・。
真相は怖くて聞けない。



にほんブログ村 写真ブログ モノクロ写真へ

中之島線開業

2008年10月20日 | 大阪

Osaka City
RICOH GR DIGITAL

京阪電車の中之島線が開業。
早速、一人で様子を見に行ってきたのだが、さすがに初日はカメラ片手の「鉄ちゃん」が多く、同類と思われると困るので少しだけ乗車してすぐに逃げてきた。
という話を帰宅後に妻にしたら、「他人から見たら同類やん」といわれた。少し複雑な気分である。


にほんブログ村 写真ブログ モノクロ写真へ

収集

2008年10月18日 | 神戸

Kobe City
RICOH Caplio GX

人は何かしら集めるのが好きだ。切手、コイン、絵画、写真、さらには現金なども。
ただ、寡聞にしてストーブの収集家というのをまだ知らない。

白馬

2008年10月17日 | その他国内

Kawanishi City
Nikon D100 Tokina 19-35mm F3.5-4.5

川西市にある多田神社で。
川西は清和源氏発祥の地で、多田神社は源氏の霊廟。源頼光や”八幡太郎”義家らが祀られている由緒ある神社だ。

ちなみに、来年の干支は馬ではなく牛。