今日は帰宅してから005の手直しが3セット有ったのでざっくり直した、1つは2回目の手直し、残り2つは1回目の手直しだ、高価な糸だけに使える限り手直しして使う、酷い時は1m位になっても使うからね、浅場なら1m有れば十分だから、他の複合ではそうはいかないが、ダイワのメタコンポⅡなら大丈夫だし安心して使える、以前は下野の複合を愛用していたんだが鮎地蔵さんに勧められて使ったら耐久性と強さでこの水中糸に変えてしまった、こんな糸が出来るとは一昔前では考えられなかったよ、一昔前って言えば…、いやもっと前か、メタルが一斉を風靡したが今じゃメタルは使えない、私に限っては複合かフロロだね、針も蔵から8号3本イカリとジャストワン4本イカリのハリス12を足しといた、此れで今度の日曜に行くなら準備万端、大仁も水が平水に落ち着けば20クラスの鮎なら005で十分だからね、其れはそうと気になっていた建物が136号線沿いにあってこの間帰りがけ携帯で車の中から走りながら撮影させていただいたんだ、その建物の看板は何と少林寺拳法の道場、何処の支部だか分からないが、立派な道場だ、羨ましい限りだ、小田原支部なんて本拠地が有る様で無いからね、鍛錬は城山中学の体育館を夜借りたりスポカンを借りたり、城山競技場の体育館だったりと借りれる所で練習に励んでいる次第だ、こんな立派な道場があれば良いな、でも小さい子供から大人まで皆頑張っているから年に1度の県大会では横浜の文化体育館で小田原支部は良い成績を残せている、残念な事に今年の夏の県大会は自粛って事で見送られて仕舞った、全国大会も去年見送って今年教祖生誕100年の記念大会って事で横浜アリーナで開かれる予定だったが此れも自粛、ま、全国大会は東北ももちろん含むので自粛は止む終えない事だが、県大会は開催して欲しかったよね、子供達はこの大会を目指して頑張っている子がほとんどだから、賞状が欲しい、メダルが欲しいってね、其れを考えると一概に自粛も如何なの?って感じるが…、追悼の意味も込めての開催って事でも良かったんじゃないのかな~って密かに思っているんだ。