1月も終わり今日から2月、今年は閏年、1日多く29日、とは言え2月は逃げると言う様にあ、っと言う間に過ぎ去るんだろう、閏年には何かが起きる・・・、何て言うけど何事も無ければいいのだが、4年以内に70%の確立でこの辺も大地震が襲う・・・、何て事を聞いたが、嫌だね、昔と違い今の住宅は耐震設計が進んでいる様で、地震による直接の崩壊は少ないだろうけど、2次災害が恐い、先の東北を襲った津波だったり火災だったり、大地震がきっかけで火山活動が活発化して近隣の火山が、何て事もあるかも、大分昔の地震では相模湾で津波が起きて鎌倉の大仏まで流されたって聞いた、川の側は特に警戒しないといけないだろう、家も側に山王川があるから心配だ、分割払いじゃないけど、地震も小分けにしていただければ有り難いんだが・・・、そうはいかないんだろうね、非常用品も最低限は準備しているつもりだがまた見なおさないといけないかな。