友釣clubたか

酒匂川で・・・!鮎と戯れ~
伊豆の磯ではブダイと遊ぶ

磯ブーツ

2012年02月28日 | 鮎友釣
おいおい、ほんとかよ~!ってな感じで、明日の天気予報は雪だそうだ、今晩日付が変る頃から降り出すんだってさ、しかも平野部で数センチの積雪だって言うじゃないか…、ちらつく位の雪なら降っても一向にかまわないが積もるとなると話は別、道路は混むし事故も多発する、この間積もったばかりなのにね、年に1回も積もれば十分だよ、この辺に育った人は雪道に慣れていないからさ、この間テレビで遣ってたけどスキー場に行くのにノーマルタイヤでチェーンも持たずに行く人が居るって言うんだから驚きだよ、たいした事にならないよう祈るだけだ…、今日は帰りにかめやさんに寄ってみた、1つ目的があったからだけどね、其れは明日の雪対策、以前店で見て居たんだが、ネオプレーンの磯ブーツ、価格も3980円で手ごろだったし、今の磯ブーツは可也のお疲れで、所々スパイクのピンが磨り減りすぎて抜けてしまっているし水も漏る、先の雪の日には重宝したんだけどいい加減お疲れなので新調しようと思って居たんだ、無論ブダイ釣りには必需品だし、本流でヘラを遣る時の長靴としても使えるしね、これまた普通の長靴も穴が開いていて水が漏る始末、なんとも役に立たない、其れに明日のように雪には威力を発揮してくれるし、ってなことで帰りに思い切って買ってきた、かめやさんも売り場変えで入り口入って直ぐの左手に鮎用品が陳列してあったね、その脇、何時もヘラ用品が並んでいる所には渓流用品売り場になっていてヘラ用品はその奥に並び替えてあった、その時期その時期で店の一等地に構える品物も様変わりしてくる、此れはスーパーマーケットでも当り前の事だけどね、店の一等地は家賃も高いと考える、其処でその家賃が払えるような商品、黙っていても売れる、利益が取れる商品が陣取るって訳だ、此れがまた商売の面白いく止められないところだ、今日は鮎用品も渓流用品もざっとしか見なかったが今度ゆっくり買う買わないは別に見に行ってみよう。