友釣clubたか

酒匂川で・・・!鮎と戯れ~
伊豆の磯ではブダイと遊ぶ

またもや惨敗

2012年11月18日 | 鮎友釣
今朝は8時前位に家を出て西湘バイパスの下に行った、途中叔父から電話が有って、後から来るって言ってた、さて現場に着いてチョッとビックリ、河口が昨日の雨で増水し可也切れて広がっているではないか…、先週流れの無かった場所も流れがきつい、支度して遣るも浮きを止めるのが大変な位の流れだ、錘を重くし、浮き下をめいっぱい取って提灯にしても中々上手くはいかない、此れじゃ細かい当たりが判んないよ~、そうこうしているとヘラ釣り名人の弟さんが来られた、少し話をした後私のチョッと下流につり座を構えた、場所移動を考えたのだが、叔父が来るまで待つ事に、直に叔父が来て話した結果下流で遣る事にした、だが当たりはまるで無い、其処に吉○さんが来て谷○さんも来られ皆で遣るも苦戦苦戦苦戦…、大体浮きが動かないんだから話にならないよ、ジャミの当たりでも出れば少しはやる気になるのだが…、結局1時まで遣って当たりも何も無かったので仕舞う事にした、写真は手前からヘラ釣り名人の弟さん、奥が叔父き、その隣が谷○さん、一番奥が吉○さんです、やれやれ、2週続けてのボーズ、来週は如何しようかな~、真冬の釣りみたいだよ、ただ先週、私が帰ってから3時頃叔父は40㎝オーバーの良い型のヘラを1枚、ハンベラを1枚上げたって言ってた、居る事は居るんだが…、残念です。

さて行くかな

2012年11月18日 | 鮎友釣
昨日の晩も良い感じで酔っぱらって知らぬ間に布団の中に…、はて何時頃寝たんだろうか、8時前じゃないかな~、よく寝た、夏の疲れを吹っ飛ばすかの様に熟睡したな、目覚めもすっきりだ、今の時期は6時を過ぎないと明るくならない、今日も朝焼けは綺麗だった、天気は予報どおり良いようだし、きっと陽だまりはポカポカ暖かいだろうな、おっと、風が吹かなきゃね、西湘バイパスの下は北東辺りの風は避けるけど南西の風だとまともに食らうからな、先ほど餌も作った、現場で作るより家で作って持って行く方が楽だしね、今日は何時ものダンゴ餌に久しぶりににんにくを少し入れた、其れとペレットグルテンも作ったぞ、此れで今日一日十分餌は持つ、8時頃になったら出かけるとするかな、今日辺りは1枚でも型を見たいんだけどな、話しによるとこの時期でも中々釣れないような事は言ってた、通年で今の時期が1番釣れるはずなんだが…、ま、運良ければ其れなりに楽しめるんじゃないかと期待したいところだよ。