さて明日の支度も済んだ、仕掛けも手直ししたし、浮きも新しいのに変えて予備も今までのを1本と新しいのを1本出した、何時もの事だが、もしもの保険でもう1セットも出してある、この保険って言うのは同じ竿に同じリール、仕掛けまで全部作ってある物、竿さえ伸ばせば直ぐに使える状態だ、現場には持って行くことは無いが車には積んでおくんだよな、竿が折れたり何らかのトラブルの時に直ぐに車から降ろして使える様にとね、以前2本持って遣った事があったけどまどろっこしくていけない、ただ何処に魚が居るかを知る為には2本で正反対の場所を流して餌が齧られているか見るにはいいね、居るのが判れば1本で流した所と同じ所を探ればいいからね、ただ、磯が混んでなく邪魔にならなければの話だが…、明日の天気は良さそうだし、この時期は特に風を避ける場所がいいね、富戸は何処の磯も風裏は有るけど其処がポイントじゃなきゃしょうがないからね、差し詰め何時もの産衣石の根かな、一杯で出来そうに無ければウの根を通り越し大根かな、ま、行てみてからだよな、一応予定ではアベレージサイズが3枚出れば良いな~って思ってはいるけど…、果たしてどうなる事やら、明日は取れたら味噌漬けにしたい、美味いからね、私はこの味噌漬けが一番好きだよ。