友釣clubたか

酒匂川で・・・!鮎と戯れ~
伊豆の磯ではブダイと遊ぶ

鮎が始まるまでは

2014年01月21日 | 鮎友釣
そう言えば、先日の土曜に夕方の7チャンネルで放送するダイワの釣り番組で投げ釣りを遣っていたな…、その時ひじきを餌に小さなブダイを釣っていたっけ、用事をしながら見ていたので何処で釣ったのかすら分からないが…、でも磯でよく投げ釣りのカワハギを遣っているね、何時だったかもこの番組を見ていたら真鶴で釣ってたっけ、合わせが難しい釣りって言うカワハギが投げ釣りのアバウトな合わせでよく釣れるね、大抵は船で釣る物でしょ、私は遣った事が無いからよくは知らないんだけど、釣りの番組などを見ているとたまに遣っているよね、竿なんかも凝る人は和竿だもんね、穂先は鯨のひげで…、釣りのターゲットとしては合わせの難しさで面白いんだろうな、それにお土産には最高だよな、冬場の釣りでその辺の磯から手軽に釣れるんであればいいよな、とは言うものの遣った事が無い釣りを遣ってもそうそう簡単にはいかないもんだ、教えてもらいながらじゃ無いしね、遣るなら何度も通って試行錯誤を繰り返しやっとまともに釣れる様になるんだろうね、私は今年もう少し…、数回、富戸のブダイを遣って春には酒匂、狩川の下流で虹鱒でも遣ろうかな~何って思っているんだよな、渓流に行ってもいいんだが…、去年も渓には一度も入らなかったっけ、今年も如何かな…、下流の近場でレインボーにでも遊んでもらえればそれはそれで楽しいからね、ただ、私はルアーって物を遣った事が無く遣りたいとも思ったことが無いので餌釣りになるだろう…、って事は下流じゃ鯉の猛攻に苦戦しそうだな、さて、如何なる事か。