去年、12月の31日と今年1月の5日、先日の1月の26日と富戸へブダイを釣りに出掛けたが、釣れるのは皆小振りばかりだ、2kクラス…、いやk500位のが釣れない、やはり釣られてしまったのか…、今期は毎回、産衣石の根に乗っているからな、しかも釣るポイントもワンドがメインだ、無論、居着きの奴は早い時期に釣られてしまっている事は分かるんだが、富戸辺りは磯も可也広範囲なので魚は回って来ると思っている、だから12月に入ると朝一では居ないので食わない、当たって来るのが8時過ぎだ、その回って来る奴も釣られた…、って事なのか…、去年までは年を越したら止めていたんだよな、それも昔、米神や片浦で遣ってた時に親父に教わったことだ、皆釣られて居なくなるから年越して遣っても釣れないよ…、ってね、確かに釣れない、ただ富戸とは違うと思っている、絶対数がはるかに多いからね…、今年は2月も数回は行きたいと思ってはいるが、違う磯で遣ってみるか、でもどの磯もブダイ釣りの方は居るからな…、人の遣らない様な場所を選ぶ…、って事かぁ~。