友釣clubたか

酒匂川で・・・!鮎と戯れ~
伊豆の磯ではブダイと遊ぶ

今日は中止だ

2015年11月15日 | 鮎友釣
今朝は4時半位に目覚めたが、外は雨、けっこう降っていたな、直ぐに伊東の1時間ごとの天気予報を見るも7時までは曇りだが7時から11時まで雨、その後は晴れになっていたけど、行っても一番良い時に雨じゃ嫌だよな…、ってな事で行くのを止めた、大体が私は午前中だけだし、7時頃から12時位までだからラスト1時間だけ晴れてもそれまでの4時間雨じゃあな…、次週に…、っとは言え次週は連休だ、道も磯も混むんだろうな、気分次第で行くか止めるかだな、
朝明るくなってから浮きの色塗りをした、今作りかけなのは2本有って、1本はもう6回は塗ってあるので塗らず、もう1本の方を3回目の塗りをした、それとトップが作ってあったので、蛍光色をマスキングして桃色、緑、黒、と塗ったんだ、それと以前から考えていたんだが、浮きのトップの付け根チョイ下の道糸を通す所に今はスナップ付きのタルカンを使いタルカンの方に道糸を通しスナップの方に浮きから出してる金具に止めて使っている、此れだと浮きに直接道糸を通さないので浮きの交換が楽なんだ、だけどタルカンの長さだけ遊びが生じるけど、差して気にはならないけどね、今使っているタルカンが小さいので、浮き止め糸がすんなり通らなく引っ掛かってしまう事が有るんだ、大きいのを使えば良いんだけどね、其処でステンの針金で、少し大きめな穴を作りその穴にプラスチックを溶かしコーティングして其処から浮きに引っ掛ける所を作った、試作なので2つだけ作たんだがどんなもんかな、幾度か使って見ないとな、
そうそう、それと引き船のベルトに付けるフックが壊れたのでこの間D2に行った時それ用に買って来たものが有ったので壊れたのをサンダーで切り新しいのを付けた、けっこう頑固なのだから大丈夫だろう、50Kの負荷で十分行ける奴だからね、ま、今日は此れだけ遣ればもう良いか、此れからはのんびりテレビを見ながらゆっくりしよう。