今日は、カミさんに以前から言われていた事が有って、それを遣らないと怒られるので直ぐに遣っ付け仕事に・・・、それは1階の洗濯機の排水ホースを直す事なんだ、どんな工具が必要か分からないから部屋から工具箱を持って洗濯場に行き、さて遣ろうかと思い、水道のホースを外した瞬間・・・、噴水状態・・・、おいおい嘘だろ~、蛇口は閉めたつもりでいたんだが・・・、閉めて無かったんだね、おかげで床が水浸し、おまけに洗濯機の下や裏側まで拭き掃除が出来たよ、排水ホースのサイズを見てD2にでも買いに行くつもりだったんだけど、棚の上にそれらしきホースが有るじゃん、お袋に聞いたら使っていいって事なのでそいつで済ませちゃった、長い分カッターで切って、はい、終了、ホースの交換より掃除の方が手間がかかった、今までのホースは親父がビニールテープでぐるぐる巻き状態だったので廃棄、此処3週間ほど土曜日は水回りの仕事ばかりだな、
さて明日も富戸に行きますよ、先ほど支度は全部済ませました、着て行く服から道具まで全部ひとまとめにして部屋のすみに置きました、おまけにハリスも針も交換しましたよ、普段なら切れるまで使うんだけど少しハリスがいたんでいたようだったので新しくしました、掛けて寄せる時に切れるならまだしも、ごぼう抜きする時切れたらショックだからね・・・、良型が食ってくるかな、がんばんべぇ~。
さて明日も富戸に行きますよ、先ほど支度は全部済ませました、着て行く服から道具まで全部ひとまとめにして部屋のすみに置きました、おまけにハリスも針も交換しましたよ、普段なら切れるまで使うんだけど少しハリスがいたんでいたようだったので新しくしました、掛けて寄せる時に切れるならまだしも、ごぼう抜きする時切れたらショックだからね・・・、良型が食ってくるかな、がんばんべぇ~。