バルちぁんの徘徊 (М78星雲)

バルちぁんの「自己満足・自己陶酔・妄想徘徊」

百々ヶ峰

2006年06月10日 14時07分12秒 | 子ども
自然生き物クラブで児童78名・保護者32名で岐阜市最高標高417,9mの百々ヶ峰に登った。
今回は古津からのコースです。
狸の糞を発見したり、毛虫・トカゲ・団子虫・チョウチョとか沢山の生き物を探しながら、楽しい時間を子供達と過ごしました。

百々ヶ峰には、岐阜城主織田秀信の家臣、百々綱家の居城がありました。
昔は真福山とか六本松山とか西山とかいろんな呼び名がありました。
今回は、こんなことも覚えました。
コメント (13)