「わくらば」秋を待たずに、赤や黄色に変色してしまっている「葉」をいう。
原因は、病気や害虫、暑さや風通しの悪さなど・・・
語源は、別くる葉が変化した。
若葉の意味の「わ」と虫が喰らうという意味の「くら」