バルちぁんの徘徊 (М78星雲)

バルちぁんの「自己満足・自己陶酔・妄想徘徊」

小雪 (二十四節気)

2010年11月22日 17時40分35秒 | 思い出(出来事)
 ひゆるがゆへに 雨をゆきとなりてくだるがゆへなり

(冬将軍を迎え撃つポスター)
コメント (4)

カスタムバイク

2010年11月21日 16時56分48秒 | 趣味


かっこよくカスタム中です。



納車予定は月末でやんす。
コメント (18)

岐阜市こども写真コンクール

2010年11月21日 16時45分31秒 | 子ども
岐阜市視聴覚教育連絡協議会・岐阜市教育委員会社会教育課内
テーマ「であい・ふれあい・語り合い」
岐阜市内の小学生から98点の応募がありました。

娘は、特選入選でした。
ありがとう!!

(写真は、挨拶をする安藤教育長さん)
コメント (4)

秋の正眼寺

2010年11月21日 16時41分00秒 | 思い出(出来事)
美濃加茂伊深の正眼寺に紅葉を見に。

とっても綺麗ですが、落ち葉ひろいも大変!!
コメント (2)

伊自良湖の朝

2010年11月21日 09時57分04秒 | 思い出(出来事)
コメント (2)

世界こどもの日

2010年11月20日 18時28分56秒 | 子ども
「児童権利宣言」が日本で出された日ですよね。
明日は「家庭の日」です。

長良川で親子が楽しく水遊び、いい風景です。
コメント (2)

山川醸造

2010年11月20日 12時57分05秒 | 思い出(出来事)
第五弾・蔵出開放「たまりや・山川醸造」さんに行きました。目的は、当然「たまごかけ御飯」でやんす。
英語でも大豆のことを醤油豆(soybeans)というものね。
http://www.tamariya.com/
コメント (2)

青パト講習会

2010年11月19日 20時48分06秒 | 環境
今夜は青色回転灯パトロールの講習日です。
わが地域も青パトも三年目に入りました。
コメント (2)

香炉

2010年11月19日 13時19分00秒 | 独り言
錦牡丹の絵柄の香炉です。
毎日、焚きます白檀の香り。
コメント (6)

健康視

2010年11月18日 16時43分55秒 | 独り言
古来「病」は、疫病神や物の怪の仕業だと思われ「加持祈祷」が行われてきた。
平安時代には「養生論」が中国からもたらされ「生を養う」生きることが健康でした。

戦国時代に「李朱医学」と呼ばれる漢方医学が盛んになり江戸時代のオランダ医学(蘭方医)へと進む。
貝原益軒の「養生訓」は「徳」のある人生、身体の確保が目的でした。

(私の「徳」のある健康法は凝視です)
コメント (4)

知識情報の伝達

2010年11月17日 18時28分51秒 | 独り言
紙は、植物繊維を細かく砕いたものを漉いて作る。
紙が発明されるまでは、文字は短冊形に削った竹や木に記された「竹簡」「木簡」である。

一つの簡に文字が書ききれない場合は、多数の簡を使って紐で縛って用いた「冊」という。
この紐は丈夫な鞣革が使われ、本を読むことを「繙く」という。
(巻物の紐を解いで広げるの意)

「冊」をぐるぐる巻いて保存して「巻」という。
何冊・何巻きって、ここから出た言葉です。
コメント (5)

女人高野・室生寺

2010年11月16日 21時12分51秒 | 思い出(出来事)
真言宗・室生寺派・大本山です。
コメント (6)

長谷寺 (花の御寺)

2010年11月16日 21時06分41秒 | 思い出(出来事)
日本最大級12メートル13センチの本尊十一面観音菩薩さん。
秋季特別拝観で、ご本尊さんの御足に触れて「ご縁」を結べます。

もみじも最高でした。
コメント

法人会研修旅行

2010年11月16日 20時59分45秒 | 思い出(出来事)
法人会・秋の研修旅行に参加しました。

大化の改新発祥の地「談山神社」です。

紅葉バッチリでした。
コメント

Maid Style

2010年11月15日 18時24分36秒 | 思い出(出来事)
研修旅行の疲れをほぐすために「メイドマッサージ」に行きました。
はじめての ご主人様コース・30分・2500円です。
コメント (8)