専称寺(香芝市畑)のシダレ情報4 2010-03-21 15:24:14 | カメラ 今日3回目の更新です。 専称寺のシダレ桜はほぼ満開になりました。 昨夜からの風にも負けずに咲いています。 ここのサクラは5、6分咲きまでは赤く、 徐々に色は白くなって来ます。 明日が満開でしょう。 ほぼ満開になりましたので情報4で終わりにします。 尚、境内は三脚禁止です。 寺の外からは写真は撮れません。 和尚はISO400で撮っています。 情報3まではコンデジで、情報4はイチデジです。 寺までは普通車は入れません(道が狭い)。 山麓線(国道165号)の側道みたいな道路に 4、5台の駐車スペースがあります。(歩いて60秒)
福貴畑(平群町) 2010-03-21 13:01:14 | カメラ 今日2回目の更新です。 朝から福貴畑の撮影ポイントを求めて歩きましたが、 見つかりませんでした。 それに 今日は風が強く、 黄砂がきつく、 黄色のフィルターをかけたようになりました。 黄砂は霧の代用にはなりませんでした。 今日は収穫0でした。
桃源郷2 2010-03-21 03:12:18 | カメラ 昨日は速報で書いたように 賀名生から主地道20号、県道138号で貝原まで行きました。 17日とほぼ同じコースです。 啓翁サクラが満開でしたが、 サンシュユの黄色が少し弱くなっていました。 晴天で贅沢は言えないのですが、 雰囲気がイマイチでした。 貝原ではてつまんさんととらさんに遭遇。 今年初めてです。 やっと肩の荷?がおりました。 川岸にて 十日市にて 貝原にて 貝原のあの有名なシダレはまだ蕾でしたが、 すぐにでも開花しそうでした。