アケビ、山女、通草、木通のいづれも、あけびと発音します。
昨年アケビは当たり年で実が沢山成りました。
アケビの実は雌花に付くので、
花の段階で実が多いか少ないか分かります。
花を撮影していて雌花が昨年より少ないように感じました。
アケビの花のいい撮り方の大事なことに背景の処理があります。
背景の処理が上手くいけば半分完成です。
蔓、葉、花はいい状態のが見つかることが多いのですが、
背景になるとなかなか見つかりません。
昨年も撮ったのですが、今日の背景にいいものがありませんでした。
背景をボカそうとすれば
コンデジよりFX一眼の方が有利です。
同じ被写体を位置を変えて撮っています。
背景を空にしました。
このあたりで唯一咲くミズバショウは終わっていました。
橋本院ではイカリソウが咲いています。
こんな大きなツバキは初めて見ました。
橋本院
シャクナゲも咲き始めです。
昨年アケビは当たり年で実が沢山成りました。
アケビの実は雌花に付くので、
花の段階で実が多いか少ないか分かります。
花を撮影していて雌花が昨年より少ないように感じました。
アケビの花のいい撮り方の大事なことに背景の処理があります。
背景の処理が上手くいけば半分完成です。
蔓、葉、花はいい状態のが見つかることが多いのですが、
背景になるとなかなか見つかりません。
昨年も撮ったのですが、今日の背景にいいものがありませんでした。
背景をボカそうとすれば
コンデジよりFX一眼の方が有利です。
同じ被写体を位置を変えて撮っています。
背景を空にしました。
このあたりで唯一咲くミズバショウは終わっていました。
橋本院ではイカリソウが咲いています。
こんな大きなツバキは初めて見ました。
橋本院
シャクナゲも咲き始めです。