9月14日(金)教育実習!奮闘中②
昨日に引き続き教育実習生の仲さんと子ども達の様子を。今日は授業のひとコマを紹介します。
5・6年生の国語の授業を行いました。参観して感じたことは、「子どもの考えをうまく引き出している」ことと「子どもの言葉を丁寧に受け止めながらも、ぶれずに授業を展開していた」ということです。子ども達の前では、プロの自覚を持ち、失敗を恐れず、積極的に子ども達と触れ合いながら、来週からの第3週目も頑張ってほしいと思います。将来が楽しみです。
お知らせ
15日に予定しておりました稲刈りは、天候等の関係もあり、18日(火)の14:00から実施することになりました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます