昨日のブログの続きですが、きらきらみちのくに八戸駅から乗って野辺地駅で降りました。
この駅のホ-ムに降り立ったのは、今回でたぶん4回目と思います。学生時代に2度、当時この駅から出ていた南部縦貫鉄道を乗りに来ています。
3回目は平成11年10月10日で、これもこの駅から分かれて下北・大湊方面へ向う大湊線に乗りに来た時ですね。
今は大湊が終点ですけど、3回目に来た当時はその先に下北交通と言うロ-カル私鉄がありました。モトは国鉄大畑線で、昭和60(1985)年7月1日に廃止され同時に下北交通に転換されました。
その下北交通も私が来た1年半後の平成13(2001)年4月1日に廃止されてしまいました。そういう訳で11年前に立ち降りた平成11年10月と比べてもこの野辺地駅はヒッソリとしてしまった印象でした。
駅西側の防雪林だけは変っていませんでしたけど↓駅に停車してまた出発して行ったスーパー白鳥には、なぜか寂しさを感じてしまいました。
↑1月22日 JR東北本線 野辺地駅にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。
←クリックお願いします。
この駅のホ-ムに降り立ったのは、今回でたぶん4回目と思います。学生時代に2度、当時この駅から出ていた南部縦貫鉄道を乗りに来ています。
3回目は平成11年10月10日で、これもこの駅から分かれて下北・大湊方面へ向う大湊線に乗りに来た時ですね。
今は大湊が終点ですけど、3回目に来た当時はその先に下北交通と言うロ-カル私鉄がありました。モトは国鉄大畑線で、昭和60(1985)年7月1日に廃止され同時に下北交通に転換されました。
その下北交通も私が来た1年半後の平成13(2001)年4月1日に廃止されてしまいました。そういう訳で11年前に立ち降りた平成11年10月と比べてもこの野辺地駅はヒッソリとしてしまった印象でした。
駅西側の防雪林だけは変っていませんでしたけど↓駅に停車してまた出発して行ったスーパー白鳥には、なぜか寂しさを感じてしまいました。
↑1月22日 JR東北本線 野辺地駅にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。
←クリックお願いします。