ログポット水草の再生法(*・ω・)ノ

穴あき流木に水草が突き刺してある、ぽんと水槽に入れてお手軽にレイアウトを完成させる水草商材です。
数日前に投稿した素焼きPOTの水草同様に再生が容易でもありますから、枯れちゃった時はお店で作り替えると宜しいかと思う。。。
それゆえに今日はログポット水草の再生方法をご紹介します!!!
まずは枯れた水草を穴から抜く。そしてピンセットなどで穴をほじり、中に詰まった水草の一部やゴミを綺麗に取り除く。

そ~しましたら、エビの販売水槽にレイアウトしてある非買水草を1穴に対して2本ずつぶち込むために、先端の綺麗な部分をちぎって用意する。。
そして穴に2本ずつぶち込む!!!!

以上、完成です(爆)
え~~~~~~~~~~~素焼きPOTの時と違って説明が雑じゃないですかーーーー!!!??
って、こんなモノ、見れば構造ぐらいわかるでしょ!!!
これ以上の説明は出来んわ(爆)

そんな訳で本日入荷分の5個(右)とおっさん再生品の3個(左)、合計8個のストックがございます。
再度再生する必要性が出てくる前に売れる事を切に願っておっさんは帰社するのであった。。。。なむなむ。

穴あき流木に水草が突き刺してある、ぽんと水槽に入れてお手軽にレイアウトを完成させる水草商材です。
数日前に投稿した素焼きPOTの水草同様に再生が容易でもありますから、枯れちゃった時はお店で作り替えると宜しいかと思う。。。
それゆえに今日はログポット水草の再生方法をご紹介します!!!
まずは枯れた水草を穴から抜く。そしてピンセットなどで穴をほじり、中に詰まった水草の一部やゴミを綺麗に取り除く。

そ~しましたら、エビの販売水槽にレイアウトしてある非買水草を1穴に対して2本ずつぶち込むために、先端の綺麗な部分をちぎって用意する。。
そして穴に2本ずつぶち込む!!!!

以上、完成です(爆)
え~~~~~~~~~~~素焼きPOTの時と違って説明が雑じゃないですかーーーー!!!??
って、こんなモノ、見れば構造ぐらいわかるでしょ!!!
これ以上の説明は出来んわ(爆)

そんな訳で本日入荷分の5個(右)とおっさん再生品の3個(左)、合計8個のストックがございます。
再度再生する必要性が出てくる前に売れる事を切に願っておっさんは帰社するのであった。。。。なむなむ。