店長今日の一撮 2

ある時は熱帯魚屋パラダイスの店長
ある時はネイチャーフィールドのおっさん
しかしその正体はケンぢファ〜ムの設立者

国産ワインリーフ

2019-12-21 20:16:00 | ケンぢファ〜ム関係

国産レッドリーフのミスト栽培法について。




自社ファ~ム内で野外自然栽培にて
繁殖させておりますので、農薬殺虫剤などは一切使わない環境で育成しております。

それゆえに魚類、甲殻類への薬害のリスクは皆無で安心な水草素材。

年に数度の降雪がある程度の地域では
年中野外での育成も可能な耐寒性の強い品種です。


冬季に積雪が数十センチもある地域ですと
太陽光を積雪に長期間遮断され枯れる可能性がありますが
実験しておりませんのでワケワカメ。。。



それではオススメなミスト栽培法での
手順をご紹介







まずはカップ内の素材をハサミ等でカットする。












カットのポイントは左右対称に葉の出ている場所と
その上下にある葉の出ている場所の中間を
一節ごとにカットする。


葉同士の間隔が狭すぎる場所は
お好みで3節分まとめてカットしても良き良き。





カットが終わったらソイルや土、目の細かめな砂の上にばら撒き







葉が十分に隠れる程度に
同じ土をかぶせる。

水槽内で直接植え込んでももちろんOKですが後々水槽もしくはメダカの飼育鉢などに沈めて使えるガラス製やプラスチック、もしくは陶器の小鉢を使うと根付いた後はそのまま水没させて使えますね。



さあ、ここまで来たらゴールはもう目の前。


土に水分を与えてレッドリーフの
新芽展開の促進開始だ!





スプレーでの噴霧が推奨ではありますが
手元にスプレーが無い方は







このようにティッシュや新聞の切れ端で
土を覆い、この上からゆっくりと
水を流し込むと掘り返しによる
レッドリーフの露出が防げます。




乾燥を防ぐ為に箸などで数ヶ所穴を開けたラップを被せて日あたり良好な場所に置き
完全乾燥しない程度に適度な水分補給を
行なえば、夏場であれば10日程度で沢山の芽が出てきて14日程度で根も張ります。


気温の低い時期だと20日程度かかりますが
環境に左右されるため、完全乾燥させない事だけ注意していればいずれは。。


当ファ~ムのレッドリーフは野外、もしくは光量が十分な環境下では




全体が色濃い赤色に染まります。
水上葉は日本の冬場にも耐え
冬季でもゆっくりと成長する。


水中葉では水温が10℃を下回ると
水草下部の古い葉は枯れるものの
新しい上部の葉は残り、水温上昇する
春の訪れと共に元気いっぱいに伸び出します。


低光量下(主に室内での水槽飼育)での育成にも十分に耐える品種ではありますが
この場合は葉の表面の色が




このように緑色になります。
緑になってしまった部分も日当たり良好な
環境に移せば綺麗なワイン色に徐々に変化します。



このような特性から野外でのめだか鉢飼育者さんには
手軽で毎年繰り返し使える水草としてオススメ。


また熱帯魚ユーザーさんへも、飼育の難しい赤系水草の中では
例外的に簡単な本種はレイアウトのポイント使いにオススメかなとww

レッツチャレンジ・:*+.\(( °ω° ))/.:+

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラジエータールームをゴシゴシ

2019-12-20 00:24:00 | 趣味 主に車NSX関連



こんばんみ。
深夜にラジエータールームを
ゴシゴシとケミカル品で洗ってる
おっさんですw

ホコリや汚れを




こちらの使い捨ての業務用ロールタオルに
シリコンオイルを染み込ませて
とにかくゴシゴシ。

薄手のタオル故にガッツリ吸水する訳でも
ないのだが、何せ安い。

1ロールで40センチ四方のタオルが
何百枚??も取り出せますので
ホイホイ使ってポイポイ捨てますw

これで300円程度www

キッチンペーパーのタオル版だと思ってもらえればオッケーでしてね
ホームセンターならどこにでも
ショップタオルって名前で売ってますな。


前々から思ってはいたのだが
お店の水槽前面のガラスが
きったねーお店だとだいたい
拭き取り用のタオルも
恐ろしく汚く、恐ろしいオイニーを
発している事もシバシバ。。

それ故に尚更スタッフが
タオルを触りたくないから
ガラス面も拭かず、毎日汚い状態が
続いて感覚が麻痺して
自分の店の水槽が汚いって
認識すらなくなってるパターン多くね?


他人の触ったタオルが使いたくない
人だってこれだけ抗菌だ滅菌だと
言われるご時世ですからあり得ると
思うから、だったら毎日生体売り場に
入るスタッフに1枚づつコレ与えて
拭き取りサボらないようにすれば良いのにーとか思ってる(・∀・)

正直おっさんもN尾店やS田店のタオルは
ゴイスーに汚く臭いので触らないもん(爆)







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヌルテカGTウィング・:*+.\(( °ω° ))/.:+

2019-12-09 22:35:00 | 趣味 主に車NSX関連



懐かしのGTウィングをコーティングで
ヌルテカに仕上げ中。

サイズ規制が道交法に入ってからは
すっかり見なくなりましたな、こーゆーのwww

オッサンのヤツもメーカー品の
つるしの状態では違法状態になって
しまったので、数年前に翼端板を自作して
適法品に改造した懐かしい思い出。


厚み、形状、ボディーとの隙間1センチ。。

適法品にするにはどうすれば良いのか
よくよく調べたものでつ。


そして、どうせならやっぱり
本体と同じ本物のカーボンで
合わせたいなぁーと思って
カーボンの形成を
1から全部作業工程を勉強して
完成までに随分と時間がかかっていた様な。。


完成後にお客しゃんとして来ていた
ボディーメイクのプロが半笑いで


コレなら予算2万ですぐ作ってあげたのに



と、言っていたなwwww

イイんです。何事も経験よ!!
まぁ、次の機会があれば
丸投げするけどねw






ところで、ヌルテカGTウィングの
奥にあるダンボールのシミが





なんか、面白いほどに人面シミに
なっている件・:*+.\(( °ω° ))/.:+

元々こんな感じで目と口らしき
シミがあってムンクの叫びみたいだったけど、何年進化して遂に目の中に
怪しい瞳までもが出てきましたwww

ダンボールの中身はNSX純正の
ボンネットがぶち込んであるだけなのだがな。。

雨漏りしている訳でも無く。。。。

コレ何ですかね???

面白いからこのまま放置継続じゃ!






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シリコンオイルの効果

2019-12-07 13:42:00 | 趣味 主に車NSX関連

岡ちゃんの車で実験(爆)






いや~~劣化してますね~~~。








黒い樹脂パーツは全方位白濁してますな~~~。





と言う訳でシリコンオイルを紙タオルに付けてゴシゴシ。




まあまあ綺麗になるではないか!!!

下地処理を一切やらずに直塗りwww




樹脂モールも直塗りを運転席ドアの下だけ施すと









綺麗ではないか!!!

まあどんなケミカル品でも塗りたては綺麗なんだがな。。
あとは耐久性だな。。


チョイと写真だと分かりにくいと思うのだが運転席側のドアだけ綺麗になって

まるでボロ車が事故ってそこだけ
綺麗に治してもらったように見える。



とりあえず、事後報告で魚掬ってる岡ちゃんに一部だけ綺麗になったよ!と報告すると


全部塗って下さいよ!!!!


と、当然の反応がww

いや、お前全部塗ったら効果の比較対象が
出来んではないか!
つーか、今日めっちゃ寒いからもう無理ww


しょうがないからシリコンオイルも少しあげるから
右側面だけに塗るんだぞ。
全部塗ったら俺の実験が進まん!!!!




・・・・・・・自分の車でやって下さいよ(心の声)。。。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする