店長今日の一撮 2

ある時は熱帯魚屋パラダイスの店長
ある時はネイチャーフィールドのおっさん
しかしその正体はケンぢファ〜ムの設立者

もう1月も終わりやん

2022-01-31 21:41:00 | 熱帯魚関係ね
もう1月も終わりやん( ゚д゚)、ペッ

明日からは2月。。

逆斬すると実質作業猶予は1週間程度か(*´-`)


うーむ、明日からはパソコン仕事残業で
車とガレージ弄りが少しストップや(*´-`)

つーか、円安進んだり空輸コスト上がったりで色々と計算めんどうすぐる(*´-`)

ふぅー頑張らねば( ゚д゚)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緊急お手伝い

2022-01-31 18:52:00 | 熱帯魚関係ね
今日もサクサク配達終わって
磨き作業でもと思っておったが
西尾店に到着すると魚コーナー無人(*´-`)

人手不足で誰も居ないから
久しぶりにお手伝い(*・ω・)ノ

苔メンテ( ゚д゚)


パールグラス植込み( ゚д゚)



新パロットなど導入( ゚д゚)


などなどこなして、遂にやる事が無くなる(*´-`)


あと1時間で閉店なれど
その間に大物オファーが入らない事を
祈りつつそっと撤退やな。

皆さんファイトッ( ゚д゚)






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

磨く

2022-01-31 00:11:00 | 趣味 主に車NSX関連
輸入リストを制作しながら

セカセカと磨き続ける事数時間(*´-`)



こんな感じなのが(*´-`)




こんなんなりますた( ゚д゚)


液量確認用のチューブも新調して
準備オケ(*・ω・)ノ

鏡みたいになったやんヾ(.ω. ノ  )ノシ





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022-01-30 12:52:00 | 熱帯魚関係ね

天空の白ラピュタ並みに
緑に包まれるスポンジフィルター🥺🥺
バブルモスの水上栽培と言うことにしておきましょう。


忘れた頃にオファーが来るカップ水草🥺🥺
そして本当に持っていくのを忘れる🥺🥺

イエローギャラ。
鯉ギャラの透明鱗って感じやね。

プラカット雌
デカくて綺麗🥺





やっぱ魚は群れてナンボや(*´-`)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜の作業(*´-`)

2022-01-29 00:35:00 | 趣味 主に車NSX関連


クーラントをヌキヌキ(*・ω・)ノ


リザーバータンク取り外し( ゚д゚)
普段手がただ長い場所があらわに( ゚д゚)
ここは明日フキフキ&錆び取りやな(*´-`)


取り外したコレは
明日からピカピカに磨きつつ
中に溜まったブローバイオイルを抜いて
液量確認窓を新品に交換して
ひとまずエンジンルームリフレッシュしゅうまいや( ゚д゚)

ふむふむ。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

( ゚д゚)

2022-01-29 00:30:00 | 熱帯魚関係ね










( ゚д゚)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カショーロバルブ

2022-01-26 17:57:00 | 熱帯魚関係ね




2〜3年ぶりぐらいか?
20センチ超えのカショーロバルブたくさん入荷なうwww







イベントスペースで草夫が作ってる台とライト。

こっちはおっさんノータッチながら
色々とおもろい作戦が進んでるみたいや。

ここから始まった物がおいおい
売り場に反映されていくぅぅぅぅぅ







ガレージの床材悩み中(*´-`)

ほぼペットエキスポ魚コーナーの床材やんww






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初入荷 スマトラ島産 淡水アンコウ

2022-01-26 14:24:00 | 熱帯魚関係ね
スマトラ島産淡水アンコウって名前で輸入してみたヤーーツ。







インドネシア領からの輸入は初めてだったのでタイから輸入するライオンフィッシュJBと比較なぅ。



わからんwwww


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古い物を長く使う精神の良い面悪い面か(*´-`)

2022-01-25 12:34:00 | 熱帯魚関係ね
おはよーございます、朝から昭和49年製の100円玉が自販機に反応してもらえずに発狂してるおっさんでつ_(┐「ε:)_





外周の出っ張りが摩耗して無くなっとるやないか――いwwクソがっ



そんなこんなで出社したら早速昨夜廃棄コースへ突入したラグマットを
社用車へ無理やり装着





今まで段ボールを敷いて使っていたようなので滑りを良くするならこっちだろと。。。

尚、マットの厚みのせいで輸入時に箱が載りきらないとか発生した際はおっさんの陰口をたたく権利を進呈www


もう一枚はミニバスの荷室へ装着。




今まで使ってたモノは捨ててちょっと厚みが増した感じ。

アミやバケツ、長靴が無ければ如何わしい事するスペースにしか見えにゃいが
その発想が昭和生まれだとツッコまれた記憶がよみがえる(苦笑)



さてさて、明日輸入があるので今日はおっさんが豊橋&豊川方面を回り
太田が安城方面へ走ります🥺🥺🥺


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一応、結露の滴対策完結(*´-`)

2022-01-24 23:54:00 | 趣味 主に車NSX関連


うむ、やはり高級種は水に馴染んだ後の
発色が似た模様の一般種の比では無いな(*´-`)

こんばんみ、魚ネタが無くなり
ほぼ車ネタからガレージライフネタの日記に
なりつつあるのを微塵も止める気がにゃいおっさんでつ(*・ω・)ノ

アメリカ市場の動向を見つつ作業を楽しむ夜のルーティーン(*´-`)

さてさて、本日は日中のお仕事で
ペットエキスポ西尾店しゃんへ行きまして
サラッと生体リリースした後にホームセンター側でタッピングネジやらドリルネジやらを購入。

ロールスクリーンのコーナーも確認してみると・・・・何と言う事でしょう🥺🥺
先日恵那店で買った値下げロールスクリーンがここにも1個あるではにゃいか( ゚д゚)

その結果



天井の梁へ90幅1本、180幅2本の合計3本設置٩( 'ω' )و


ちょいと取り付け金具を加工しつつも

うむうむ。


うーむうむうむ。。

圧迫感wwwwww

最低気温が0℃近くまで下がる期間だけ
使うのだからコレで良いかなww

そんな訳で早速ラグマットが2個ほど不要になりまして・・・・誰か作業用とかで使ってくれないかな(*´-`)捨てるのが面倒や(*´-`)

明るさ不足対策にはじまり
シャッターの電動化も終わり
暖房設備の設置もオッケー牧場。
冬場のイラつく結露の雫対策もこれにて完了。
残る不満点と言えば・・・やはりホコリだぬ🥺🥺🥺🥺

車の方はと言えば、ルーフ塗装とホイール塗装をやりたいのだがどちらもホコリが有ると問題が発生する作業や(*´-`)


やはり、次にやるのはホコリ発生源となっている床面コンクリートの処理かにゃ(*´-`)

塗るべきか貼るべきか(*´-`)



うーーーーむ。。。。と考えてる時が1番楽しい🥺🥺🥺🥺🥺



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする