量産型30キューブアクアテラリウム水槽の骨格公開٩( 'ω' )و
誰が真似するのか・・・そんな奴おらんかww
設定水深、水槽高の6〜7割。
背面への排水口は右下のスリットが
メインで、詰まった時のために
右上にもエマージェンシー排水口を
追加٩( 'ω' )و
湧水システムのパーツは水中ポンプの
付属パーツをハンダゴテで溶接しながら作る。
陸上部分は排水性も考えてベースを接着。
ポンプからの排水を点滴状に
陸地の最上部へ流すのが
1番無難なやり方だとの結論に達しました。
ポンプからの配管系は
全て溶接によって作り上げております。
仕上げの背面スクリーンの仕上げや
レイアウトはシリコン接着している
背面プレートが安定する翌日に
サクサク作って賞味2日で完成ですかね。
1〜3台程度の同時製作であれば
そんなに必要な時間は変わらにゃい。
最後の悩みはお値打ちなLEDライトを
どのタイプにすべきか。。
今回はジェックスのフレキシブルアームタイプ。
明るさは必要十分。
アームがちと短いな。
コトブキのフラットLEDだと
メンテ中に水没させるスーパースタッフが
現れるので、破損だけでなく火事が怖いにゃw