店長今日の一撮 2

ある時は熱帯魚屋パラダイスの店長
ある時はネイチャーフィールドのおっさん
しかしその正体はケンぢファ〜ムの設立者

🦎

2023-03-31 19:28:00 | 熱帯魚関係ね


٩( 'ω' )و

٩( 'ω' )و


_(┐「ε:)_

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いろいろ

2023-03-31 18:49:00 | 熱帯魚関係ね


農業おじさん活動開始ww

枯れたホテイ草の廃棄から始まる
今年の泥んこお遊び٩( 'ω' )و

今年のお遊び生体と言えば
ヒドジョウとレッドラムズホーン(   'з'  )

ラムズは遊びも何も
既にメダカのケース内でアホほど殖えてますので、特別何かするって訳じゃないけど
強いて言えば素掘りの池にも放しておこうかなぐらい🥺🥺

ヒドジョウの方はと言えば
ゲーム仲間のおっさん達が環境維持できる分ぐらいの小遣いになるのかどうかの検証www

上手くいけば

米作ってる場合じゃねーぞ( ゚д゚)

が来年のキャッチフレーズに(苦笑)






すっかり可愛い性格になった
浜松のミーアさん。
お外で散歩タイムに遭遇して
戯れまくるおっさん(*´-`)




戯れてたらフルムーンが売れたww
ベタも例外店舗除いて拡充して頑張ってるイメージ٩( 'ω' )و

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いろいろ

2023-03-29 19:52:00 | 熱帯魚関係ね





暖かくなってきたので
ファームの池を確認(*´-`)

様々なサイズのファイヤーイエローチェリー様が無事越冬( ゚д゚)

社内ストックの水槽に見慣れぬ魚が・・・(*´-`)

頼んだ記憶のない魚??

あっ!!レッドライントーピードバルブがクッソ小さいんかってwwww

まるで別の品種やん!


ペットエキスポ豊川正岡店にて
アルビノシルバーアロワナのエラ曲がりの
矯正手術1回目(*´-`)

個人からの依頼なら5万貰っても
面倒なのでやらない系の手術(*´-`)

袋に掬って麻酔薬イン( ゚д゚)


全身麻酔で動けなくなったら
問題となってる曲がり箇所を観察(*´-`)
俗に言うエラめくれと異なり
巻き込み方と凹みがある・・・。

なーのーでー、まずは凹み部分の矯正を優先した切れ込みを入れてみた٩( 'ω' )و

麻酔からの復帰途中。
ふらふら。

やっとこさ姿勢を保てるまで
動く様になる。
ここまできたらもう安心😮‍💨

麻酔事故での死亡はにゃい٩( 'ω' )و

10日ほどで切れ込みが自然治癒にて
繋がる過程で、凹み部分などに入ってる力が分散して平になるのを祈りましょう(*´-`)

本来ならエラの再接着時には
水中ポンプで一定方向への流れを作って
綺麗に伸びるのを促す補助を環境で補うのが
常識的にではあるが、ないものねだりをしててもしたかなし🥺🥺

運に身を任せましょう🥺🥺🥺



つーーーか、高速道路の渋滞が酷い( ゚д゚)
コロナ禍のスイスイ高速道路かむばーーーく🥺

3車線の伊勢湾岸道路の追越車線を
80〜100キロの間を不安定に上下しながら
常時ハイビームに初心者マークを付けた
レンタカーのアルファード。。。

まじ、迷惑(゚Д゚)カァー ≡゚д゚)ペッ!!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休うざっ

2023-03-28 16:21:00 | 熱帯魚関係ね
4月、輸出国が全て連休有り(*´-`)

輸入予定の段取り崩れてうざっ( ゚д゚)

 なんとかするけども(*´-`)


うう˚‧º·(˚ ˃̣̣̥᷄⌓˂̣̣̥᷅ )‧º·˚

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アフラン

2023-03-28 14:36:00 | 趣味 主に車NSX関連




(*´-`)




( ゚д゚)




( ゚艸゚)・;'.売らねーよ

すまねぇー、アフラン🥺🥺🥺

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スッキリ内装貼り直し

2023-03-28 11:57:00 | 趣味 主に車NSX関連


こんにちは、車高調整を楽しんでるおっさんでつ🥺🥺

もう少し前を上げてみようかな🥺🥺


そして内装のオレンジアルカンターラを
10年ぶりに貼り直してみた(*´-`)
色褪せ部分の全部スッキリや(*´-`)
手触りが滑らかーで気持ちいいんじゃ( ゚д゚)
 

てか、10年ぐらいぶりに素材探ししていたら、過去に買ったお店と商品がまだ残っててびっくらぽん((꜆꜄ •̀ω•́ )꜆꜄꜆

ネットショップで10年も続いてるなんて
わりとレアな気がする(*´-`)


そんな寄り道作業をしつつ
本命作業の方はと言いますと



今も継続なぅ_(┐「ε:)_

むしろ、今やってる🥺🥺🥺

ペットエキスポ神戸北町店しゃんへ発送する荷物のパッキングをやりつつ、1時間に1回樹脂を凹み部分に盛り付けつつ、本日中に4回ほど繰り返す予定wwww




金魚とヤマトヌマエビも到着٩( 'ω' )و

無駄に忙しいが、仕事と遊びのハーフアンドハーフデイ( ゚д゚)

本日太田しゃんお休み、Jタソしゃんアジアアロワナゲットンの旅🥺🥺

ゆるく過ごしまつ🥺🥺🥸





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メダカ育成BOX

2023-03-27 12:39:00 | 熱帯魚関係ね



メダカ育成BOXなどへの流用で人気な輸入BOX。。

今週は数に余裕があるので
欲しい方は勝手に持ち帰ってちょ。

なお、4月半ばはインドネシアがラマダンの断食期間に入り輸入も2週間ほど止まる為
BOXに余裕が有るのは今だけ( ゚д゚)

そうそう、月末に向けて
卸先で必須になる魚種を
4月21日にガッツリ輸入したかったんだけど
宗教的な理由で現地が連休入りますんで
前倒しでゲットン予定中(*´-`)

前日レベルの直前にしか仕入しないお店の分は無くなるかも、カモ、鴨、🦆🦆🦆🦆




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイヤ凹むやんっ

2023-03-27 12:27:00 | 趣味 主に車NSX関連



アストロのショートスロープに4輪乗せて
3日後のタイヤがこちら🥺🥺🥺

おもっくそ跡が付いて
凹んどるがなっ( ゚д゚)

まぁ、載せっぱなしはそもそも使い方としてダメなんだろうし、タイヤも8年目の型落ちネオバで表面硬化しまくってるけども🥺🥺

とは言え、こうも易々と凹むんだね。知らなんだわ🥺🥺

アレコレ一気に変更して何がどう効果があったのかワケワカメなメンテナンスはもうやらないと心に決め、1個1個の変更や改善を
実感しながら楽しむスタイルでNSXと付き合って行くつもりだが、見えてしまうと気になっちゃうwwww

今の使い方に合った車高を探し出して
それが決まったらアライメント調整ついでに
タイヤ交換もやっていこう(*´-`)




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソメイヨシノ満開からの日常

2023-03-27 12:17:00 | 熱帯魚関係ね



信号待ち中にパシャリ。
ソメイヨシノ満開( ゚д゚)

タイミング悪く雨模様なのはアレだが
気温低下で花持ちが良くなる年かにゃ(*´-`)

ワシがゆっくり鑑賞出来る木曜日まで
耐えてくれ( ゚д゚)

と、思っていたが先日NSXのABS警告灯が点灯( ゚艸゚)・;'.、ブッ

原因究明の為、岡崎のNSX主治医の元へ予約(*´-`)

うーーむ。。。


話は変わってこちら社内の石巻買いストックケース。

ちょっとキモい見た目(*´-`)

ひっくり返ってる個体が居たら
すかさず捨てます(*´-`)

環境に合わせた命の選択🥺🥺


どっさりレッドラムズホーン。。

キモい。。。

1000匹以上は居るかなと🥺🥺


こんな過密状況下でも社内の室温高めなので
すかさず産卵を始めるラムズ君達🥺🥺

ラムズの卵嚢は一般的にスネールと呼ばれてる巻貝の卵嚢と異なり固くてペラペラしてますので回収が容易。。

暇を見つけて小さな網で掬うと
あっという間に1000や2000個回収できちゃう🥺🥺🥺🥺🥺🥺



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分の目を信じるなw

2023-03-26 15:11:00 | 熱帯魚関係ね




こちら、水道水で100%水換えした為
室温と水温の差で結露しまくりすてぃーな
小赤ストック水槽(*´-`)

週末出荷分の残りなので数は少なく
400匹程度しか残っておらんが
水の汚れ具合を見て水換えした的な感じ。



こちらは残りが50匹程度しか居ない姉金ストック水槽。見た目の不備はない為
水換えせず。

どちらも本日のロスは0。

だがしかし、姉金を手で触る時
前進ヌルヌルマッーーークス( ゚д゚)

見た目には問題なくとも
近々問題が出るであろうなぁってのが
それで確認できるわけです(*´-`)

自分の目を信じ過ぎない様に( ゚д゚)

目に見える粘膜剥離や変色ってのは
このステージを超えた後の話なので
早め早めに気が付いて対処するのが
管理者の能力ってもんでつ🥺🥺🥺





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする