店長今日の一撮 2

ある時は熱帯魚屋パラダイスの店長
ある時はネイチャーフィールドのおっさん
しかしその正体はケンぢファ〜ムの設立者

バガリウスってカッコいいよね

2020-08-31 18:52:00 | 熱帯魚関係ね
ボルネオブラックバガリウスしゃん。





超カッコイイ!!!

バガリウスの特異な特徴と言えば
他種のナマズとは一線を記す顔立ちもそうだが魚のクセにヌルヌルな粘膜が無い(手で感じない)事。

それゆえにガシッと手づかみ出来ちゃうww
なぜにこの種類だけ、こうもヌルヌル感が無いのかは知らんけど
無さ具合はプレコよりもないぞ。

余談だが丸飲みされそうなレッッドテールキャットは背面側の別水槽に入っておりますのでご安心をwww






ジミー採集のアジメドジョウしゃん。
ドジョウのクセに隠れる事もなく
やたらと日当たり良好な場所を
グイグイ移動する。。
こ~ゆ~習性なのかね。



会社に戻るとJタソしゃんがブロアの増設を完了させていた。





徐々に水槽が増えて、徐々にエアー供給量が不足しつつあったなか
これにて諸処の問題解決やーーーwwww



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水換え時の温度に注意

2020-08-29 15:08:00 | 熱帯魚関係ね
暑過ぎるわ


暑過ぎて水道水も34℃とかワケワカメな領域に
突入しておりますね


こんな時期に社内で困るのが
エサ用の小赤のストックな訳ですが
下手に水替えすると温度ショックで
まとめてアボーーーン キャーーー


水生生物全体に言える事ですけど
水温の急低下には強いが、急上昇には
めっぽう弱いでつ


そんな訳で週2回の金魚屋への直接引取りで
輸送中のトラブルを回避しつつ
社内ストックではストック期間の想定を最大4日に設定(その間に売り切る)し
それを前提にしたストック法で乗り切っておりまつ。


到着時に粘膜デロデロな時を除き
4日間水替え無し&塩で〆て&感染症予防薬を少々投入。

その結果








水の色はまるでグリーンウォーターwwww


水替え時の危険な温度ショック(短時間で上がる方)は
一般家庭の水槽でも同じ現象が起きますんで
今の時期は水替え後の水温上昇に要注意ね。

時々、冷ます事ばかりに目が行きすぎちゃって
水替え後に水槽に氷をぶち込む人がおりますが
それは絶対にダメww

急に上がって、急に下げてのダブルパンチは
虐待レベル

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日の出先

2020-08-27 19:35:00 | 熱帯魚関係ね
本日の出先まで会社から
高速メインで走って片道117キロ(*´-`)


週二回行ったら私のミニバスの年間走行距離は・・・( ゚д゚)、ペッ


仕事での移動距離が伸びすぎてて
片道200キロぐらいまでの旅行なら
余裕で日帰り感覚になりますた_(┐「ε:)_





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

社内トーク

2020-08-25 19:18:00 | 熱帯魚関係ね
羽田まで輸入作業に行ってる社長(Jタソ)が帰ってきていない(*´-`)





事故死を心配した部下と社長のメール(*´-`)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

深夜の

2020-08-21 22:09:00 | 熱帯魚関係ね




深夜の小赤水換え中_(┐「ε:)_

はよ帰りたい_(┐「ε:)_




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

完全勝利٩( 'ω' )و

2020-08-17 23:55:00 | 熱帯魚関係ね
我( ゚д゚)


ミナミヌマエビとの死闘に( ゚д゚)









完全勝利せりwwww








ストック数が数百を切ってしまった水槽も








どっさりにカムバーーーーク( ゚艸゚)・;'.、




まあ、某採集の達人宅で見た事のある
ミナミヌマエビの絨毯(厚さ10㎝)に比べれば屁でもない収容数ではあるが、2000~3000匹(目測)単位を
10分程度で掬えて、しかも藻や水草などの
クリーニングがほぼほぼ不要なサンクチュアリーを発見(T ^ T)


日中の明るいうちに元々生息している
河川やドブに繋がっている水路を
グーグルマップで確認しつつ、目視でも川底を確認する。


ミナミに限らずスジエビやミゾレヌマエビなどは日没後に活発に活動して目に付く場所に出てくるのだが
生息密度がアホみたいに高い場所だと日中でも







こんな感じにそこそこ止水部分や水草の影から見えたりする。拡大し過ぎて見にくいかな。。


そんな場所を複数確認しておいてから
日没後にアミとバケツをこさえてGo!!!!


その中から大当たりが時々見つかるぅぅぅぅぅ。


車でも入り易く、通行の邪魔にならず
水路へはジャンプして降りれて、登る時もサクサク戻れる理想な場所(T ^ T)


これならば追々若手に任せても危険性は少ないであろうな。


危険性と言えば、淡水域でおっさんがやってるような自然採集ってのは無知で挑むと実は危険です。


危険と言っても、無知で挑むから危険と言えるだけで
適切なリスク管理をしておけば、よっぽど運が悪くなきゃ大丈夫www



危険だからやらないって判断も悪くはないけど、危険な理由を知って、回避に必要な自己負担が目的に見合うのかどうかを知ってから判断するのが
個人的にはオススメですかね。


マムシ対策。

淡水中での怪我と感染症リスクの知識。

人体へ寄生する寄生虫などのリスク管理。

流されたり、底なし沼状態の穴に落ちた時の対処法。


これだけ知ってりゃ、ドブでの採集はだいたい大丈夫だwwwww


サンクチュアリーにたどり着くまでには
人知れず






こんな道路の下を抜ける
ドブトンネルを中腰でテクテク突き進み

出た先に何も居なかった悲しみを
幾度も_(┐「ε:)_


とりあえず、結果良ければ全て良し。
ミナミヌマエビ の安定供給に目処がつきました。(親の全滅時期は除く)





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スンバラしいレッドビー

2020-08-16 18:50:00 | 熱帯魚関係ね
今週入荷分のレッドビーはすんばらしいグレードでつね。





ペットエキスポ恵那、豊田、熱田店しゃんへ旅立って行かれました。





こちら熱田店しゃんのシャモ(メス)


毎週行く度に大きくなって足が怖くなってるぅぅぅぅww

さすがは闘う鳥。


他の鳥みたいに飛ぶために全ての無駄を削ぎ落した故の脆弱さから
給仕タイミングミスでコロっと死んでしまうような鳥飼育者あるあるとは無縁かな?と感じてしまう屈強さを
見た目だけから感じてしまう(たぶん、勘違いww)。




さてさて、日々やらないといけない事とやりたい事がイパーーイで
今月入ってからは帰宅時間が23時を過ぎる日々でしたが、新人の作業スピードが上がってきたり、エマージェンシーヘルパー登場したり第二の新人登場等々でかなり落ち着いてきました٩( 'ω' )و



まあ、やらないといけない事はほぼ仕事がらみな訳ですが
やりたい事は自分の趣味も入ってますのでね、気分的にはほぼ遊びwww

正直、両方合わせても半分弱が遊びなので
23時過ぎ帰宅で辛いわ~なんて微塵も思わない訳でありますが
断片的にしかおっさんの活動を知る由もない新人ちゃんは時間の部分だけ聞いて不安を感じる様子www
キャーーーーーーーーwwww


まあ、世の中にはいろんな働き方がありますからねぇぇぇぇ。


働き方だけ見ても視野が狭くてクソなので
自分の働き方と今の条件(雇用条件など)の元でどう振る舞うのが大事なのかおぼろげながら考えて自分なりの答えをまずは出してみる。
それを事実と照らし合わせながら、もっと考えてみる。
考えても理想に近づかないなら他に足りない要素が何であるのか勉強してみたり、自然と経験する事を加味しながら
考え続けて自分の置かれた立場を常の変えていけば仕事も結構面白く結果も必然的について来ると思う(ペット業界の話しね)。


面白くもなく結果も付いてこない人は・・・・・・・・・知らんけど、おっさんが見てきた範囲内では圧倒的に自分を客観的に見る事を一切やらない人かにゃ?(くどいけどペット業界の話しねww)


人間的には良い人なんだけど、仕事として考えたらあの人とは一緒にやりたくないって事、世の中では多々あるのではないでしょうかね?


そ~ゆ~感情を自分の仲間となるはずの人達の大多数に感じさせる人ってのが、面白くもなく結果も付いてこいだろうなぁと。。。。


結局のところ、自分を評価するのは他人である事実を頭の隅に仕事中の限られた時間ですら置いておけない人は自分の言動行動立ち振る舞いを見聞きした他人が
どのような目で自分を見ているのか気がつかないのだろうなぁと(*´-`)

個人的にはそ~ゆ~立ち位置に自ら突き進んでる人を見ると率直に勿体ないなぁ~としか感じにゃい。

ほんのちょっとモノの見方を変えて
お試しでも良いから立ち振る舞いを変えてごらんよと(*´-`)
仕事がらみの人間関係なんて、あっという間に変わるのに。。。
特に会社組織がデカけりゃデカいほど、そもそも個々の関係性なんぞ
希薄なのだから、ちょっとした察しと立ち振る舞いの変化でサラッと
周辺環境は変わるでしょ~に。

そこに気がつかなきゃ、そもそも自分の求める環境的なゴールにその仕事場でたどり着けるのか絶対に無理なのかすら、一切見えてないはずだからね。

見えた上で、初めて見切りをつけるなり
どのルートで誰を納得させれば理想に近づくのかもおぼろげながら見えてきて、自分の先の行動も決まってくるだろーにーと。



まあ、そ~ゆ~次元の話以前の話として
時給が上がらん上がらんと
自分の雇用条件を熟読すらしてない
バイトがわめいているのは論外ですがねwwwww








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする