店長今日の一撮 2

ある時は熱帯魚屋パラダイスの店長
ある時はネイチャーフィールドのおっさん
しかしその正体はケンぢファ〜ムの設立者

バンブルビー

2024-11-10 16:30:00 | 宝石ワラダン品種別解説

宝石ワラダン品種別紹介シリーズ٩( 'ω' )و




バンブルビーさん٩( 'ω' )و

推奨餌 葛の葉うどん、葛の葉万能フード



おかっぱ頭模様とレモン色に近い明るい色合いが綺麗な品種。
お尻の方は白っぽい透明感のある色をしておりますんで、頭の方から黄色、黒、白のトラカラーにも見える。

アンバーダッキーに近い品種で幅広なスタイルで移動時に足が見えない点も可愛い。
最大サイズはアンバーダッキーよりも一回りほど小型な品種です。
飼育難易度はキュバリス属の中で最も簡単な部類に入り、十分な水気を確保しておけばOKな印象。

キュバリス属の入門種と考えて良さそうです。

アンバーダッキーが上手く飼えないよって方でもバンブルビーなら成功するんじゃないかな?

もちろん、呼吸困難になる程乾燥させたらダメだけど(*´-`)



ちょいと見にくいけど上の写真に産まれて数日のベビーが親の斜め左から上方に写ってます。

親元離れて数日ベビーでもすでに親と同じおかっぱ頭。。。。可愛いやんけ!

本種はご覧のように半分床材に潜って過ごす事も多く、自分好みの湿度帯へ自分で移動してくれる。

これをしてくれる品種はだいたい飼育が簡単です。

アンバーダッキーの場合は物陰には隠れるけど、自ら穴掘って潜り込む事はそうそうしないから乾燥しちゃってアボーンする事故が・・・。
それを見越して飼育者さんが水気を長期間含み続ける水苔地帯を作るとか、まめな霧吹きで湿度コントロールするなどのスキルを身につければ良い話ではありますが、その辺は個人の熱意に依存しまする🥺🥺🥺





この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 水、エアー増加オケ! | トップ | ゼブラダンゴムシ »
最新の画像もっと見る