なんだろう(*´-`)
西尾、浜松、時々富山本郷にて
取り扱ってもらってるヤマウツボさんが
なぜか突如として連続完売中(*´-`)
なお、本種は輸入では60センチ超えるぐらいまでの個体が仕入可能ではあるが
現地にはもっとデカい個体も居るみたい。
輸送の問題でデカすぎる個体は商売にならないから持ってこないだけ。
買ってもらえるかどうかも分からない状態で
島嶼群からジャカルタに移動するだけでも
デカくて水を汚す巨大個体を1匹袋に入れて輸送するなら同じ袋に何十匹も入れられる30センチ未満サイズをどっさり持ち込んだ方が漁師さんも安心だもんね(*´-`)
日本への輸送でも30センチ未満のチビなら
1箱に50匹入れられるけど巨大個体ならば1匹か2匹(*´-`)
魚の値段ってよりも輸送コストや死亡リスクを考えると誰もやらない訳で(*´-`)