風と僕の歩調

釣りが好きで、台所に立つ事が好きで、音楽が好きで、毎日の暮らしの中で感じたことを僕の言葉で綴ります

鎌原きゅうりの一夜漬け 

2010年08月05日 | 男の料理

草津の帰り道、野菜直売所で、「鎌原きゅうり」となるものを頂きました。
ズッキーニとは違うし通常のきゅうりの2倍ほどの瓜に進化していきそうな大きさです。

そのまま食すより漬物にすると美味しいとのこと。
早速、市販の(一夜漬けの基)を使いこの通りです。

程よい食感ときゅうりの香りが朝の食卓を彩ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょいワル オヤジでした

2010年08月05日 | 日記
ブログの更新を2日空けてしまいました

実はね・・・
おじさんは久しぶりにやってしまいました。
終電が無くなり、朝までコースの若者達とカラオケへ
オールをやってしまったのさ

もう若くないのは自分でも認識しているのです。

歌える唄も、70年代フォークから、80年代のニューミュージック系でしょ。
自分で上手だと思ってるのは、オフコース、織田哲郎、スターダストレビュー^^
最近では、若者ぶってスキマスイッチや、EXILEも僕の声に合うのよ。
一応全て、1音階下げてなのですがね。

ところが、昨日のメンバーは、もっと若かった。
ジャンルは「ラップ」
マラカスで音頭をとって参加するのが精いっぱい
おじさんはそれ以上ついていけませんでした。

まるでコーラのビンをラッパ飲みするようなマイクの持ち方
夜中の3時なのによく舌を噛まないな・・と思える活舌の良さで
リズムに合わせて喋り捲っていました

若者は凄い!
付き合った僕も凄い!

追伸:昨日はつらかった
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする